誰にも必要とされてない気がする
高一女子です。
入学して1ヶ月たってイツメン的なのもできたんですけどその中でも誰にも必要とされてない気がします。私がいつもいるグループは8人なんですけど移動教室に行く時なんか3.2.2.1みたいに別れて毎回私が1人になります。私と2人になっちゃった時はずっとスマホ見て話しかけても反応薄いし早歩きで明らかに嫌がってる感じがします。でもたしかに私は大人数が苦手でみんなで話す時も笑うことしかしてないから面白くないって思われてると思います。みんなもう素出せてて羨ましい。私だって出したいのに人一倍時間がかかるからまだ笑うことしか出来ないし自分の話をすることも出来ない。だから私はいてもいなくても変わらないんです。
でもその8人の中でも1人ずつ話すなら全然素出すこともできるんです。そのうちの限られた4人でいるときも話すことが出来ます。でもそんな時だけ話してたらイキってるって思われてそうです。
あと部活一緒で仲いいと思ってた子も最近冷たくなってきたんです。いつも部活は3人で行動してるんですけど最近私以外の2人がずっと一緒にいて私が真ん中に歩いてたとしても2人が話しに夢中になって追い出されて1人で後ろにいることになってます。あと明らかに私とあと一人の子に対する態度が違うんです。それにいじりがほんとにすごくて私が発言したら毎回のようにいじってきます。最初はただふざけてるだけだと思ってたけど最近は私が必要ないしじゃまだからわざといじって傷つけてるのかなって思ってしまいます。
私はこの先どうすればいいでしょうか。部活でも学校でも必要とされてなくて、逆に嫌われてる感じがしています。私は高校卒業するまでずっとこんな感じで誰にも必要とされないのでしょうか??もう全てが辛いです。 いちごまめさん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:8件
入学して1ヶ月たってイツメン的なのもできたんですけどその中でも誰にも必要とされてない気がします。私がいつもいるグループは8人なんですけど移動教室に行く時なんか3.2.2.1みたいに別れて毎回私が1人になります。私と2人になっちゃった時はずっとスマホ見て話しかけても反応薄いし早歩きで明らかに嫌がってる感じがします。でもたしかに私は大人数が苦手でみんなで話す時も笑うことしかしてないから面白くないって思われてると思います。みんなもう素出せてて羨ましい。私だって出したいのに人一倍時間がかかるからまだ笑うことしか出来ないし自分の話をすることも出来ない。だから私はいてもいなくても変わらないんです。
でもその8人の中でも1人ずつ話すなら全然素出すこともできるんです。そのうちの限られた4人でいるときも話すことが出来ます。でもそんな時だけ話してたらイキってるって思われてそうです。
あと部活一緒で仲いいと思ってた子も最近冷たくなってきたんです。いつも部活は3人で行動してるんですけど最近私以外の2人がずっと一緒にいて私が真ん中に歩いてたとしても2人が話しに夢中になって追い出されて1人で後ろにいることになってます。あと明らかに私とあと一人の子に対する態度が違うんです。それにいじりがほんとにすごくて私が発言したら毎回のようにいじってきます。最初はただふざけてるだけだと思ってたけど最近は私が必要ないしじゃまだからわざといじって傷つけてるのかなって思ってしまいます。
私はこの先どうすればいいでしょうか。部活でも学校でも必要とされてなくて、逆に嫌われてる感じがしています。私は高校卒業するまでずっとこんな感じで誰にも必要とされないのでしょうか??もう全てが辛いです。 いちごまめさん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
そんな人もいます。 全ての人間が必ず誰かと一緒
というわけではないからね。
でも、誰とも気が合わないわけじゃない
君は今必要とされていない気がする
と言っているけど。君が知らないだけで
必要と思ってくれてる人は、必ずいる。
今は少し環境が合ってないだけかも
しれないし、まだ学校始まったばかり
なんだから、これからもっと仲良くなる
可能性はもちろんある。
僕なんて怖くて通信高校。
人と話さなくていい環境を選んだ
人と一緒にいることすら怖いからね。 海月さん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
辛いね…! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
それは辛いね…!
誰かに相談した方がいいかも。
親や担任の先生、スクールカウンセラーさんでもいいから
相談してみてね!
参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
ハブられるのかぁ。 霜月っす。
僕も一時期ハブられてました
僕の感想なんですけどすごく辛かったです
僕といちごまめさん同じなのかな?
いわいる3221に分かれてて(いつメン)
いちごまめさんがだいたい1になって。
2になったときは無視?みたいなのをされるってことかな。
間違ってたらごめんなさい。
それなったときって高校生活過ごすの不安だよね。
でもそこで必要じゃないって思ってほしくない。
絶対にいちごまめさんを必要としている人はいるよ
僕はあったことないけど相談見てたらこの人は必要だなって想うし。
もし周りにいないとしても僕がいるから。
素を出せないのは大丈夫。
みんなには個人差ってやつがあるから。
限られた4人で話すことができるんだったらそこと話な。
まずはコミュニケーション力を磨くところから頑張ろう!。
僕は応援してるよ 霜月さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
必要にしてくれる人はいるよ 亀が好きな中1女子です。
私はこの前中学校に入学しました。私も小学校の時にイジメを受けてて、陰口を言われたりしました。先生に相談して解決したけど、辛かったです。
でも、それから自分のことをよく分かってくれて、相談に乗ってくれた友達ができて、そういう「自分のことをよく分かってくれないひと」と一緒にいる必要はないと思ったんです。もちろん、まだその友達と仲良くしたいと思うなら話は別です。けど、その人たちって本当に自分のことを思ってくれているんでしょうか?私はそう思って自分からそういう人たちと距離を置きました。
あと、あんまり他の人からみた自分を意識しすぎないようにすること。他の人からの評価とかも大切だけど、何より大切なのは自分自身です。こうやって勇気を出して誰かに相談できた自分を褒めてください。相談するって勇気が入りますよね。
以上、上から目線?だった上に長くなってすみません。私も陽キャとか集団とか人間関係とかは苦手というか嫌いです。人間関係頑張ってください。応援しています。 カメはるさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
誰にも必要とされてないとか考えすぎ 嫌われてるんじゃ?って思ってみるから
友達の態度がそんな風に見えるのもありそう
女子が大人数で団体行動してるの最初だけだから
誰からも必要とされてないってオーバーですよ
高校の規模は知りませんが新学期1ヶ月過ぎで
話した事ある人はほんの一部のはずです
まだ話した事がない人だっているはずです
グループ同じじゃない子とも話してみて
諦めずに相性の合う子を見つけてみてね!! めいじさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
辛いね… やほやほこんにちは!にういです!
誰からも必要とされない、辛いね。にういも同じようなことがあったので気持ちはすっごくわかります。そんな時、にういはその人たちと関わるのをやめて他の友達と関わる時間を増やしました。そしたら辛いと思うことは減りました。なのでいちごまめさんもこれ以上辛い思いをしたくないのであれば別の人と一緒にいるのがいいと思います。頑張ってください!
ばいばい☆ にういさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
あなたを求める人がこの先にいる ドゴォッ ヒャッハァー!!壁ぶち壊してきたkanariaだよー!
本題!
いちごまめさんはいつか求められる日が来ます
素を出せない?私も素を出したことがないです。少し言わさせてもらいます。
いちごまめさんは誰に求められたい?
あなたがいつか求められる日が来るからこの場所にいる。
あなたは求められたいからこの相談を送っているのではないのですか?(違ったらごめんなさい、、、)自分から後ろ向かずに前を向いて いちごまめさんは誰かに求められるよ ほら顔をあげて
それでは!
ドゴォッ ヒャッハァー!!さらに壁ぶち壊して去ったkanariaであった
kanariaさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
それは辛い こんにちは!ポリーンです!
相談してくれてありがとうございます!
それは辛いですね…
私もいちごまめさんの気持ちがすごくわかります。
人に素を出すのに人一倍時間がかかること、嫌われてるんじゃないかと思っちゃうこと、私まんまです笑
そんな私ですが、よかったら読んでください。
まず、ポジティブになってください!
「嫌い」とはっきり言われたわけじゃないですよね。なら、大丈夫!
こういうときは、無理があるほどポジティブに考えた方がいいんですよ。
いちごまめさんと2人になった時にスマホをいじっているのは、その子もまだ素を出せていないからではないでしょうか。
嫌われてるだなんて思っちゃダメです!
自分から扉を閉めてはいけません。
部活のいじりも、いじれるほど仲良くなったということです。
でもあまりにもひどいのなら、きちんと「やめて」と言うことも大切です。
いちごあめさんは、必要な人です。
いちごあめさんのことを大切に思っている人は、絶対にいます。
まだ入学して1ヶ月、今はみんなのことを知る時期です。嫌いになんて、なれないですよ。
決して無理だけはしないで、頑張って下さい! ポリーンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。