修学旅行が…!
こんにちは。雷雨粒です
質問が5つあるので長文です。
ーー本題ーー
現小6で今年の修学旅行は7月の最初の週に行きます。私は5年生の夏の授業中にお腹が痛いなと思いトイレに行くと生理が来ていました。去年は上手く被らなかったのですが今年は周期も安定してきて、今その月の最初の週に来ています。このままいくと被ってしまいます。
ここで2つ質問します。
@バスで行くのですがその時のナプキンはいつ変えると良いですか?(普段血の量が多くてナプキンが1時間持たないです)
Aナプキンは何枚持って行った方が良いですか?(普段は1日で15枚くらい。1泊2日です)
B生理痛がひどくなってきたら途中で休むことってできるのですか?
続き行きます!
今度は大浴場のことなんですけど、生理が遅れたとして、そもそも素肌とか見られるのが苦手だし、一番最後に湯に浸かるクラスなので垢が湯にたくさん浮いてそうで恐ろしいです。私は潔癖性で普段から銭湯の湯には浸かっていません。
C5年生の時は絶対つからなくちゃダメで
3秒浸って上がったんですけど今年もそれでいいんでしょうか?
Dお風呂に関係ないのですがチームは先生が勝手に決めるとのことでもし生理が来て
しまったらチームの人に話しておくべきで
しょうか?
5つに答えてくれたら嬉しいです!!! 雷雨粒さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:7件
質問が5つあるので長文です。
ーー本題ーー
現小6で今年の修学旅行は7月の最初の週に行きます。私は5年生の夏の授業中にお腹が痛いなと思いトイレに行くと生理が来ていました。去年は上手く被らなかったのですが今年は周期も安定してきて、今その月の最初の週に来ています。このままいくと被ってしまいます。
ここで2つ質問します。
@バスで行くのですがその時のナプキンはいつ変えると良いですか?(普段血の量が多くてナプキンが1時間持たないです)
Aナプキンは何枚持って行った方が良いですか?(普段は1日で15枚くらい。1泊2日です)
B生理痛がひどくなってきたら途中で休むことってできるのですか?
続き行きます!
今度は大浴場のことなんですけど、生理が遅れたとして、そもそも素肌とか見られるのが苦手だし、一番最後に湯に浸かるクラスなので垢が湯にたくさん浮いてそうで恐ろしいです。私は潔癖性で普段から銭湯の湯には浸かっていません。
C5年生の時は絶対つからなくちゃダメで
3秒浸って上がったんですけど今年もそれでいいんでしょうか?
Dお風呂に関係ないのですがチームは先生が勝手に決めるとのことでもし生理が来て
しまったらチームの人に話しておくべきで
しょうか?
5つに答えてくれたら嬉しいです!!! 雷雨粒さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
生理はやっぱ大変😭 私は小6の時生理はまだきてなかったから大丈夫だったんだけど、友達が突然きちゃって、ホテルの個室のシャワー室(?)で入ったらしいよ!先生に聞いてお風呂をどうするかは相談するといいと思う!後、1日にナプキン15枚!?流石に心配、、、ナプキンは、23時間に一回ぐらいの頻度にした方がいいと思う、、、経済的にも大変だしね、、、あと、夜用とか、長持ちする大きめのやつとか!後心配だから産婦人科行った方がいいと思う!生理痛重くて辛い気持ちわかるけど、病気だったりすることもあるから気をつけてね!ユニクロに売ってる吸水パンツ的なのもオススメ!血が漏れてもズボンにあんまりうつらなくなるよ! みずほ0312さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月15日 -
被った経験あり~ こんにちは~元理桜、美凛愛の美暖(みのん)です(*゚▽゚)ノ
*start*
美暖も中3の修学旅行で被った!!
@長時間移動だから1時間毎に変えるのは正直厳しい…
タンポン使うと◯
A1日15枚なら40枚くらい…??
B休める!!美暖も2日目の行動ホテル待機だった(;_;)
C5年のとき大丈夫なら大丈夫だと思う!!一旦先生に相談するべきかも…??
D自分からは言わなくていいと思う!!言われたときだけでいい気がする
参考になればいいな~>< 修学旅行楽しんでね~!!
*finish*
(^.^/)))~~~bye!!
美暖*minon* #超超超低浮上さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
お姉さんからアドバイスその2 ナプキンの枚数ですが、おトイレに行ける回数がどのくらいの時間やタイミングで何回くらいあるのかを確認したほうが良いです。
つたえモレを防ぐ意味では、バス移動中は夜用の多い日用ナプキン、それ以外では日中用の多い日用のナプキンにシンクトフィットも組み合わせるとします。
吸水型サニタリーショーツの併用はぜったいじょうけんとします。
この場合、バス移動中は行き帰りでそれぞれ最低各1回はおトイレ休憩があるとおもわれ、長さや吸水量に応じて10枚から20枚入りとあるので、夜用は1パックでいいと思いますが、ねんのためでも2パックもあれば大丈夫だと思います。
日中用は20枚入りか40枚入りなどを1パックもあればよいと思います。
タンポンは1パックで良いよ。
お風呂については、個室にお風呂場がない宿泊施設で大浴場だけだった場合は、シャワーだけで済ましてもいいと思います。
湯船にどうしてもつからなければならないなら、げんせんかけ流しの温泉施設でないなら、少しの間だけつかるのでもいいと思いますよ。
先生がチェックをするようなことでしたら、先生がいる時だけ湯船に入って入ったことにすればいいと思います。 おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
お姉さんからアドバイスさせていただきます バスで長時間の移動があるのでしたら、おそらくはトイレなしのバスでの移動になるでしょうから、ナプキンだけでしのぐ予定でしたらコレがいいです。
・吸水型サニタリーショーツ
・多い日の夜用ナプキン
・シンクロフィット
この組み合わせでしたら、おトイレ休憩時間まではモレなくお洋服に経血が付くこともなく、なんとかしのげると思います。
場合によっては、吸水型サニタリーショーツも汚さずにすむかもしれません。
また、スイミングの経験があるなどで、タンポンのご使用経験がおありでしたら。
・タンポン
・吸水型サニタリーショーツ
この組み合わせでも、休憩時間までは持つと思いますが、タンポンでもモレそうなくらいの多さをご経験なら、念のため多い日の夜用ナプキンも追加してもいいよ。
痛み止めは、生理が始まる前の2〜3日前から1日2〜3錠の服用で痛みの原因が作られるのを防げるということなので、早めに飲んでいただければバスの移動中は痛みを感じずに過ごせると思います。
万が一サニタリーショーツが汚れてしまった場合を考え、替えの吸水型サニタリーショーツ、モレてしまったのを入れるジッパー袋もお持ちください。 おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
答える! 大浴場のことしか答えられないけど
修学旅行の時に生理が来ている子は先生が事前に生理きている子いる?
って聞いて確認して
生理きている子はちがうお風呂で入るから
大丈夫だとおもうよ みりみるさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
生理きついよね 一時間ナプキンもたないなら、夜用ナプキン使うといいよ!あと、たぶん途中でトイレタイムみたいなのがあると思う!
お風呂とかも去年と一緒でいいと思うよ
チームの人に、万が一のこととかも考えて生理ってことは伝えていたほうがいいと思う
夜寝るとき、布団に血がつかないように気をつけてね!! りりりさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
修学旅行!! るりりです!
早速、質問に答えていきたいと思います!!
@サービスエリアに行くと思うので、その時に一応変えておいた方がいい!!
4日目以降なら、2回に1回とかでもいいかもしれない!!
A2日分の30枚+5~10枚がいいと思います。
予備はあった方がいいので、ここらへん目安がおすすめ!!
去年、私の友達でナプキン足りなかった子いたから!!
Bできると思う!!
女性の先生や保健の先生に相談してみて!!
C私の学校は、部屋ごとでシャワーだけだったので、湯船にはつかりませんでした!
D部屋でお風呂なら話しておいた方がいい!
大浴場なら、信頼のある人話せばいいと思う!!
少しでも頼りになったら嬉しいです! るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。