吹奏楽部 先輩が苦手
こんにちは。中2のここです。
私は吹奏楽部に入っていて、フルートとピッコロを吹いています。
その中で、同じパートの3年生(Sさんとします)について困っています。
私のパートは最近1年生が入ってきて、1年生2人 2年生2人 3年生1人 で演奏しています。
Sさんは、私のことがなんだか気に入らないようで何かと私を困らせようとしてきます。
例えば、もう1人の2年生(Aさん)にはプリントを渡すときには「これは〇〇の紙だよー」と言うのに対し、
私には無言で「んっ」という感じで渡してきます。
また、パートの時間もずっとAさんとばかり話していて、質問しようにもできません。
他にも、私に聞こえるようにわざと愚痴を言っていたり、無視をしてきたりします。
本当にパートの時間も合奏もSさんといると考えると頭が痛くなります。
辞めたい気持ちも山々ありますが、1年生も入ってきたばかりでピッコロも私しか吹いていないので人数的に
辞めようにも辞められません。一体私はどうしたらいいですか、、、助けてください、 ここさん(滋賀・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:2件
私は吹奏楽部に入っていて、フルートとピッコロを吹いています。
その中で、同じパートの3年生(Sさんとします)について困っています。
私のパートは最近1年生が入ってきて、1年生2人 2年生2人 3年生1人 で演奏しています。
Sさんは、私のことがなんだか気に入らないようで何かと私を困らせようとしてきます。
例えば、もう1人の2年生(Aさん)にはプリントを渡すときには「これは〇〇の紙だよー」と言うのに対し、
私には無言で「んっ」という感じで渡してきます。
また、パートの時間もずっとAさんとばかり話していて、質問しようにもできません。
他にも、私に聞こえるようにわざと愚痴を言っていたり、無視をしてきたりします。
本当にパートの時間も合奏もSさんといると考えると頭が痛くなります。
辞めたい気持ちも山々ありますが、1年生も入ってきたばかりでピッコロも私しか吹いていないので人数的に
辞めようにも辞められません。一体私はどうしたらいいですか、、、助けてください、 ここさん(滋賀・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
まだ辞めちゃダメ こんにちは
私も中2の吹奏楽部です。
でも私の楽器の先輩2人はめっちゃ楽しくて明るくていい人です
ぐりさんの先輩は三年生なのでもうすぐ引退すると思うのでそこまで待った方がいいと思います。
退部すると後輩達や同学年の子達に不思議に思われるだろうし
耐えられなかったら同学年のAさんに相談するのもありです!
そして新入部員のフルートの1年生を大切にしてあげましょう ちきんらあめんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
解決策! 初めまして、パーカッションパート 中2のぐりです!
そんな事がパート内であったんですね…
もしSさんに話しかけにくいようなら、
顧問の先生や自分の担任の先生に相談するのが1番だと思います!
ずっと悩みを抱え込むのも しんどいと思うので、、、
先生に相談して無理だったらごめんなさい!
これからも部活頑張ってください!
ぐりさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。