トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
黒目に黒い点がある、、。 黒目に黒い点があります、、瞳孔ではないです
反射してよく見えませんが、虹彩の近くに濃い点があるって感じです
最近光が眩しかったり、目がかゆい気がします、、
私はロシアとのハーフで目がかなり緑なんですが何か関係ありますかね…?

回答お願いします

ひまわりさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 安心して! うちも生まれつきあるよ!
    結構不安になっちゃうかもだけど、安心してね!
    ぱらおんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 病院に行きましょう! 心配なら、こういうことはプロに相談するのがいいと思いますよ。 rimさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 大丈夫だと思う #休日だぁ!
    どーも、さわやかです^ - ^

    大丈夫だと思います。

    ほくろとかだと思います。

    目が緑の人は光に反応しやすいらしいです。
    だからそれは大丈夫では?

    一応、病院に行っとくのもありだとは思います。

    でわぁ!
    さわやか#休日だぁ!さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 黒い点 にこ参上っ♪<(U。・×・。U)
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    -`_______(">ω<")_______´-

    それはほくろだと思う!

    あと,目が緑のひとは

    光に反応しやすいから

    それも関係あるかも.

    まずは眼科にいくといいと思うよ~!

    またね! -`^^/\\\\^^´-
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 私もある!! 私も生まれつき黒目に黒い点あるよー!でも特に支障もないから今んとこ大丈夫かなー いずさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • ほくろくね! 私の目がくそでかい友達は、目に黒い点あって!なんで?って聞いたらほくろ!って。
    だからほくろなんじゃない?
    なきさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 目が緑だと 目が緑の人はメラニン色素が少なく過剰に光に反応しやすいそうです。関係はありそうですが、念の為眼科に行っても良いと思います めれめさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 光が眩しいのは色素が薄い気がする 目が痒かったりするのは分かんないけど光がまぶしいのは色素が薄いのは
    親の遺伝じゃないかな?
    るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • もしかしたら... こんちは!遠視と乱視もちの名探偵ちびです!
    黒目の中に黒い点があると言うことなんですが、
    虫が飛んでるように見えたりするのであれば、『飛蚊症』(ひぶんしょう)の可能性が、光が眩しいというのは、『羞明』(しゅうめい)かもしれません。
    もし気になるようでしたら、眼科に行くことをおススメしますよ!
    お大事に!
    名探偵ちびさん(茨城・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation