トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先生がこわい この前、美術で野菜の絵を描く授業をやりました。その時に友達は玉ねぎ、私はシイタケを選択しました。すると友達は玉ねぎの皮を悪気はないのですが破ってしまいました。そのあとその皮を私のシイタケにかぶしてきたんです。だから、やめてって手で払いました。そしたら、美術の先生が雑に扱うなよとクラス全員の前で怒ってきました。確かに、雑にあつかったかもしれません。でも友達がやってきて嫌だったからはらったっていうのは先生は知らないと思います。悪い事をしたつもりはないのにみんなの前でとても嫌味な感じで怒られました。そのことを、思い出すたびにすごく怖い気分になり、次の美術はやりたくないなっと思ってしまいます。この震えはどうしたら治りますか? ちーさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 大丈夫! 実はESTJのゆゆです!

    きっと、ちーさんちゃんはお利口なんだね!
    (なんか上から目線でごめん(;O;))

    私なんて、色んな先生に怒られすぎて、「これも青春だなー」くらいにしか思わなくなってますw

    まぁ、よくある話だね、、。

    そーゆーのって!
    ゆゆ♪ESTJ#熱で寝込んでるさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 私も 現在中1のあやです。
    私も美術の先生あんまりです、ちーさんは、絶対に悪くないです!悪いのは、美術の先生です!
    友達もまああれですが、美術が嫌なら参加しなくていいです!美術の日だけ休んでも仮病を使ってもいいと思います!成績とかを気にするなら、先生や友達から一緒に事情を説明してもらうのも手だと思います
    あやさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 怖いよね こんにちはさくらんぼです!
    私の学校の美術の先生も本当にすごく怖いです。
    私も1回怒られたことがあります。でもそこまで気にしなくてもいいと思います。先生も怒ったことは忘れていると思いますし!そういう先生って本当にイラつくし、無気力になりますよね。嫌だったら、少し休んでも問題ないと思います。自分のペースで!一緒に頑張りましょう!
    さくらんぼさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation