トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達と縁を切りたい...。 友達の悩みが多すぎるはるです。
友達と縁を切る方法を教えてください。
とても困っています。
その子なにしたかっていうと...あたしたちの陰口を言っていたんです。
あたしだけならまだいいんですけど、あたしたちですよ。
ほかにも被害者がいる...
陰口を言ったり、身体のことなどでバカにしたり...
今、3対2なんです。
私たちは、3人のほうなんですけど、その2人が酷いことを言ってくるんです。
そしてそれがずーっと続いてるからどうしようもなくて...
みんなで一回先生に言って、それから縁を切ろうと思ってるんですけど、どうしたらいいですか?
返信お願いします。
ミセス大好きはるさん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 縁切っちゃえ!切っちゃえ! こんちゃっちゃ!クラムです。陰口なんていうやつとなんてえんきっちゃったほうが絶対いいよ!! クラムさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 縁切っちゃえ! コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!

    ミセス大好きはるさんよろしくね!

    そういう時は先生にいった方がいいです!

    そうすればもう話しかけてくることも無いと思う!

    ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 陰口ブラザーズとは縁を切ろう 心が全体的にクス”で、とりあえずクス”のゆっちゃんです。

    陰口はよくないねそんなときは チャイルドライン〜
    とりあえず先生に言って厳重注意してもらっても反省しないならば、チャイルドラインに相談してみたらいいかもですね。

    お母様やお父様、おばあ様、おじい様に相談がいいですね。
    陰口の証拠ゲットした後、昼休みなどに大音量で流せばプレッシャーでいっぱいになります。
    ゆっちゃんさん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • うーん… こんにちは。
    もしかしたらその人たちはふざけて言っているかもしれないので、とりあえずやめてと言ってみてはどうですか?
    それでもやめてくれなかったら場合は切ってもいいと思います。
    えいちゃんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • こうしたらいいと思います こんにちは!
    あなたの気持ちすごくわかります!!
    僕も1年生のとき陰口いわれて先生にいったんですけどいじめられかけて...
    あなたにもそんなことされてほしくないのでしゃべりかけられたら、
    「陰口いってたの知ってるんだよ?」
    って言ってしゃべりかけられなかったらそのままでいいと思います。
    ぜひ参考にしてください
    うまくいかなかったらすみません。
    かつどん好きですさん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 安心して こんにちは!アーモンドチョコです
    友達は数より質です
    先生に言ってみよう!
    そういう人達はあとでほぼ確実に内乱が
    起こって2人から1人ぼっちになります
    あなたの為にもその人達の為にも
    勇気を出して先生に言い、縁を切って
    みてはどうでしょうか?
    アーモンドチョコさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 切って良いと思う… やほやほこんにちは!にういでーす!陰口を言っていたのなら縁を切ってもいいと思うな…。切る前になんで陰口を言ってたか聞いてみて!もし「嫌いだから」とか「ムカついたから」、「何となく言いたくなった」とかだったら切っちゃおう!ばいばーい♪ にういさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation