トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ネット恋愛ってどう思いますか?
こんにちは!いおりです!
相談するの初めてです!
少し分かりにくいかもしれませんが、読んで頂けると嬉しいです!!

━━━━━本題━━━━━━
私にはネットのゲーム内で好きな人が居て、告白したいと思っていてるんですけど、親に会ったり声を出したりしないと言っているのに反対されるんですけど、やっぱりネット恋愛って良くないですか?、
私は声や顔、連絡先も交換するつもりは無いですし、流石に今の年齢では会えないから会うつもりもないです。
見てくれてありがとうございます!!
少し文脈がおかしくて分かりにくいですが、ご回答頂けると嬉しいです!!
いおりさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月9日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 全然おっけー! ネット恋愛なんて自分の問題じゃん!相手が口出しする理由なんてないない!だって先生と禁断の恋(?)みたいなのしてる人いるじゃん?どこかに。それと同じ!なんならうちもネット上で一個上の先輩に片思いしてるし!恋愛なんて自由なんだよ!もし馬鹿にしてくる奴がいたら
    「ごめんね、私って本当の恋がどんなのか分からないの、」
    って言ってやれ!!!!!
    くるみさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • やめた方がいいけど… どうも、れにです

    ネット恋愛はやめた方がいい!と、
    言いたいけど…私もネットゲームのフレンドのことを好きになっちゃってる前科持ちです笑
    好きになったもんはしょうがないから、
    伝えるだけ伝えて、それ以上の進展は望まないようにする!とかどうですか?
    会ったり連絡先交換したりは絶対だめ!
    れにさん(和歌山・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • ネット恋愛! 初めまして、柚葉です、!一応元ネット恋愛してて、今はネ友の関係です
    個人的にはネット恋愛ありだと思います!ですが、リスクが多く最近はネットトラブルが絶えないのでそれを保護者は心配してるんでしょうね、、、
    柚葉さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • ネットはやめとけ! 顔も年齢もわからない人と恋愛するのはよくないと思う!嘘ついてることもあるから!よくニュースでネットの人とのトラブルとかをよく見るから危ないと思う! えびさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • ネット恋愛 こんにちは♪

    ゆずです!!

    ☆本題☆

    ネット恋愛は

    よくないと思う。

    会ったことない人だし、知らない人だからやめた方が

    いいと思います!!

    じゃあね
    結珠*ゆず*さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation