トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達への誕プレ こんにちは
れあです

友達への誕プレは毎年送った方がいいですか?
みなさんは送ってますか?
毎年送ると金欠になる気しかしなくて…
おめでとうの言葉だけでもいいですか?
れあさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 私は誕プレあげてます! nananaです!
    私は友達付き合いは浅く深く…なので
    誕プレ渡してます!
    去年は、自分が持っていたシールと、
    可愛い鉛筆などの小物と
    一緒に手紙を渡しました!
    お金をかけずに誕生日を祝ってあげられたので
    よかったと思います!
    よかったら参考にしてくださいm(._.)m
    それではまた♪
    nanana #低浮上さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • ぜんぜん大丈夫! やっほ~ 七瀬だよ!
    今日もよろしくね。

    プレゼントをあげなくてもぜんぜん大丈夫です!

    友達は

    ありがとう

    の一言だけでも嬉しいと思うよ~

    ではまたね。
    七瀬 @さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • いいと思います! 中2のミカです!

    私は友達が少ないので、誕プレはあげています。ですが、手紙だけでもいいと思います!大事なのは、お金をかけているか、かけていないかではなく、
    気持ちだと私は思っています!
    手紙だけでも十分嬉しいです!
    だって、誕生日覚えていてくれたことが
    まず嬉しいからです!
    ミカさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 私は手紙を渡す派! どうもこんにちは♪ かんかんです!
    現役中学生です!

    早速本題!
    私は必ずしも渡さなくても良いと思うよ!
    個人的に手紙をわたすことが多いかなぁ?
    仲が良い友だちには、手紙にちょとしたお菓子や文房具などつけて
    渡しているよー!
    でも渡さない年もあるよ。
    お互いに渡さない時があるので、、、
    そこは別に気にしなくて良いと思うよ!
    おめでとうって言われるだけで私は嬉しいです!


    長文になってしまいすいません!
    じゃあこれで、ばいちゃ!
    かんかんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 誕プレ~。 こんちゃ~。さなだよ~。

    さなは、親友の2人にはあげてるよ。

    でもそれ以外の人にあげるとトラブルになるかもしれないから、なるべく少ない人数にあげる!

    500円くらいのものを買ってる!


    ただ、大人数にはあげない方がいいと思う。さなもそれで前トラブルになったから。

    では~。ばいちゃっ(^^)/~~~
    咲那"さな"よろしくね~!さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • プレゼント とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    とあはお金があまりかからないのでいいと思う!

    例えば,手紙とか.

    手紙は気持ちがこもっているし

    友達からもらったものは嬉しいと思います.

    とあも手紙だけです..

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • なるほど... それは自分で決めたほうがいいと思う!
    金欠になってしまうなら、本当に大事な子だけあげればいいと思う!
    あと、無理な子は、気持ちを伝えるだけでもいいけん!
    がんばってくださいね!
    じゃあばいちゃ!
    ミセス大好きはるさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • プレゼントは送らない こんにちは~
    星來だよ。

    星來は送りません!

    本当は送りたくてしょうがないんだけど、親が許可してくれなくて...

    ただ、仲がいい子には誕生日おめでとうの手紙を書いてます!

    自分はそれしかできないのにたまにプレゼントとかお土産もらっちゃったりして申し訳なくなる...

    金欠になりそうならちょっと軽めのプレゼントにしたり、おめでとうの言葉だけでも全然問題ない気がします!

    気持ちがあれば良い(*^^*)

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 手紙かなぁ? ジャスティスター大好きなるです!
    ダイソーとかでレターセットを買って書いて渡せば良いと思う!!
    ジャスティスター大好きなるさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • あげる派&#8252;&#65039; こんにちは!わんす(ツウィ推し)です!
    私は自分に誕プレくれた人にあげるようにしてます。
    参考になったら嬉しいです♪
    わんす(ツウィ推し)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation