なんでこんなことするの?
私は、隣のせきの男の子Aくんにいつも消しゴムや鉛筆、のりなどいろいろな物を使われています。せめて、かしてでも言ってほしいなと思っています。しかも、私がうそをついていないのにAくんはうそつきと言ってきます。あなたが
勘違いしてるだけでしょと思ってしまいます。あと、男の子のBくんとCくんはBくんは私のハンコを授業で使うプリントに押したり「おい!ババアと言ってきます。Cくんは、私が何もしていないのにけってきたり悪口したりしてきます。私は、これを先生に言えません。助けてください! アニーさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:7件
勘違いしてるだけでしょと思ってしまいます。あと、男の子のBくんとCくんはBくんは私のハンコを授業で使うプリントに押したり「おい!ババアと言ってきます。Cくんは、私が何もしていないのにけってきたり悪口したりしてきます。私は、これを先生に言えません。助けてください! アニーさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
共感!!!!!!! キラキラ笑顔で元気の
希空参上ぉ〜!希空って読むよ!
〜本題!〜
わかる!!!!!!!!!
共感!
男子ってうざいよね!
今から言うことに関する注意
希空わぁ「希空」って名前のくせに
男子と喧嘩バッカの強い系女子です。
「ばばぁ」っていわれるのわかるぅ〜〜!
何なら希空何か「くそばばぁ」だわ!
いつもの希空なら
「希空ってばばぁなんだ!じゃぁおまえわぁじじぃじゃん!!」
って言ってます。
言ってないこと言われるのやだよね!
何もしてないのに嘘で言いふらししてくるし!!
けったりされるのもわかる!ホント男子ってガキだよね!!
先生に言えないのもわかるよ!!
言ったら、色々話がめんどくさくなるし!大事になったら嫌だもん
希空ままに言ってないからママに伝えれらたれ人生の終わりだよ!!
いつも、思いっきり怒って希空わぁ終わってるよ!!
でも、ガツンと言えないタイプだったらガン無視がいいと思う
やめるまでの我慢は必要だけどどんどんやめてくよ!!
でわぁ〜! 希空 のあさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
そいつら最低だな アニーさんこんにちは!
〜 本題 〜
気軽に相談しやすい存在に相談しましょう!
それが一番の解決法だと思います。
役に立てないかもしれません!すいません。
解決するといいですね。では!
るるさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
やり返した方が良い! こんにちはお団子です
本題
最初の文章を読んでるうちにb君はあなたのことが好きなのかなと思ってました。だとしても蹴るとか酷くないですか?私なら倍返しで謝るまで何回を蹴ります(多分冗談)
でもそれくらいbくんとcくんに腹が立ちます。
とにかく先生に言って!
ではさよなら! お団子さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
それは噂を広めることです。 こんちゃゆです
Aくんひどいですね
あのいじめてくる人の対処法は
Aくんがいじめてきたことを噂にすればいいんです。誰かに言う、友達やクラスメイト、それでも無理だったら、スクールカウンセラー、相談窓口だよ
試してみて!じゃあまたキズなんで
ゆさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
は?そいつうっざぁ やほやほこんにちは!にういだぜ☆
勝手にもの使うのって良くないと思います。せめて一言言ってほしいですよね。勝手に借りたくせに「嘘つき、ババア」!?やばいな…。A君…まともな人じゃないね…。それを聞いただけなのに悪口を言うC君とB君もちょっと酷いですね…。先生に相談が一番!って…言いたいところだけど…言いたくないなら無理して言わなくてもいいと思うよ。関わらないことも大切だけど、席が隣なら必ずどっかで関わってしまうよね…。先生に相談出来ないなら、友達とか…?まぁA、B、C君とはなるべく目を合わせないようにしないとね…。早く席が変わることを願うしかないですね…。あまりお役に立てずすみません。ばいばい☆ にういさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
えー! ババアとか言ってくるの!?
ひどいね!
私はそんな経験ないけど私は先生に言うよ!
バイビー! あおいさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
えー! ババアとか言ってくるの!?
ひどいね!
私はそんな経験ないけど私は先生に言うよ!
バイビー! あおいさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。