トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
大丈夫かな・・・ もう、小学4年生なのに、月に1,2回程度のおねしょが毎月あります。昼は、もらさないのですが・・・これって大丈夫ですか? こんにちはさん(福岡・9さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • もしかして… ども〜!犬愛好家です!
    もしかしたらただの夜間頻尿!…なわけないか…
    多分一型糖尿病か夜尿かな?
    病院に行ってみたら何か分かると思う!
    犬愛好家さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 大丈夫・・・ かなぁ 皆さん、 こんにちは!
    シャムです!

    本題!

    うーん・・・

    ウチの弟もおねしょひどくて病院いったら、病気だった・・・

    一型糖尿病(ウチの弟は『いちがたとうにゅうびょう』って言ってる笑笑)

    絶対絶対ぜーったい違うと思うけど!

    毎日なるみたいだったら、病院受診してみて!

    こんにちは様の健康を祈って!

    んじゃぁ、 さようなら
    シャムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • おねしょは大丈夫 こんにちはまろまろですまろもおねしょ今も一週間に一回ぐらいしちゃうのでオムツ履いてるから大丈夫だと思いますそれではさよなら まろまろさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 大丈夫! こんにちは、るららだよ♪
    /本題\\
    大丈夫!私、小学一年生から3年生の間、下校の時間に漏らしたことあるから。でもそのときお母さん不機嫌にはなったけど、怒らなかったから大丈夫だよ!私結構トイレ遠い方だけどそれでもお漏らしするんだから、大丈夫だよ!
    るららさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 大丈夫 私も3年までお漏らししてパジャマ洗ったから わたしは今5年だけどそういうのはもう止まったからなんとかなると思う ちがかったらごめん りんりんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • わたしもおねしょします 小5のめぐっぴです。
    こんにちはちゃんより1つ上だけど同じようにまだ月に1回か2回おねしょをすることがあります。
    5才をすぎても月に一回以上おねしょをするじょうたいが続くことを夜尿しょうと言う病気のひとつらしいです。
    今年はいどう教室があるので4年生の時から病院に行って色々な検査したりお薬をもらって飲んでいます。
    4年生のころはこんにちはちゃんにょりもおねしょの回数も多くて一週間に一回とか2日連続とか3日連続でしちゃうこともありました。なので病院に行っている効果はあるのだと思います。
    小学4年生とか5年生、もっと上でもおねしょをする子はいると病院のお医者さんは言ってたのでおかしいという事はないと思いますが、お泊りに行くのが心配とかだったらお母さんに相だんして病院に行ってみてもいいかもしれないです。
    めぐっぴさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • だいじょーぶ! 私も3年生までおねしょをしちゃうからオムツを履いていました!他にも同じ人がいると思います! さくらさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 多分 夜尿症だと思う。 マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation