トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達と関わるのが疲れました 中学校に入って、新たな友達が出来たのですが、その友達がめっちゃ話しかけてきてしんどいです。
その友達は凄くいい子なのですが、休み時間のほぼ全部ずっと話しかけてきて、流石に一人の時間が欲しいです。課題やってるフリとかトイレ速攻行くとかもやってみましたが。課題やってる最中にも話しかけて来るし、トイレに行っても着いてきます。どうしましょう⋯⋯
因みに私は陰キャなのでその子以外友達も居ないので他の友達と話してその子との会話を避けるっていうのは厳しいです。
相手の子は他に友達は居るっぽいですが、休み時間の標的は絶対に私みたいです。
私はその子が嫌いというわけではなくて、もうちょい絡む頻度を減らしてほしいってだけなんですよね、その友達と縁を切りたい!って訳ではなくて、仲良くはしたいんだけど頻度をもうちょい少なくしたいんですよね⋯難しい相談なのは承知ですが、もうここ1週間くらいずっと続いてて精神的にもかなりキツくなってきました。あと私の学校は6年間クラス替え無しなので1年間頑張って耐えよう!みたいな回答はお控えいただけると幸いです。
イナイレ&めめ村大好きキッズさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 一人の時間 とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    それはつかれちゃうよね.

    とあはその気持ちを優しく伝えて

    みるのがいいと思います.

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 分かりすぎてつらい 今の私と全く同じ状況だったのでとてもびっくりしました、!私もあなたと同じような考えなので分かります!結構ダルいよね…
    どうやって伝えたらいいのかわからないのは私も同じです。
    課題やるフリとか本を読むフリをして、話しかけられたら「休み時間は1人になりたいから、ごめんね」って言ってみるのはどうでしょうか?
    多分お友達とは考え方が違うと思うので、はっきり言わないと伝わらない気がします…
    共感者さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation