いじめっ子と席を離してもらいたい。
現在中2です。中1の頃からクラスの男子A(今もAとはクラスが同じ)から暴言を吐かれてます。
この前移動教室での授業があり、移動教室では2人1組で共有の物を使うのがルールで隣の席がAで共有で使っていました。
共有の物を使う時は用意した人は片付けをせず、用意してもらった人が片付けをするルールなんですが、私がAに「私が用意したからA片付けて欲しい」って言うと、Aは急にキレて「は!?なんで俺が片付けなあかんねん。お前が片付けろや!!」と何故かキレられました。
私は今まで暴言を言われたり身体にも色々されたことがあったので、
つい少し言い返してしまいました。(言い返してたのは反省してます)
Aは私が言い返した内容がもっとカッと来たのか私に聞こえる距離でAはAの友達と「あいつ調子乗んなよ」と言ってました。
そこからは無視して言い返してません。
移動教室での席を離してもらえるか、先生に相談したいのですが迷惑になるでしょうか…
親にはもう伝えてあります。
もういじめっ子本人とも解決したりとか話したくないのが本心です。
ごめんなさい
ちなみに毎回の時間、移動教室で授業を行うので教室での授業はありません riさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:2件
この前移動教室での授業があり、移動教室では2人1組で共有の物を使うのがルールで隣の席がAで共有で使っていました。
共有の物を使う時は用意した人は片付けをせず、用意してもらった人が片付けをするルールなんですが、私がAに「私が用意したからA片付けて欲しい」って言うと、Aは急にキレて「は!?なんで俺が片付けなあかんねん。お前が片付けろや!!」と何故かキレられました。
私は今まで暴言を言われたり身体にも色々されたことがあったので、
つい少し言い返してしまいました。(言い返してたのは反省してます)
Aは私が言い返した内容がもっとカッと来たのか私に聞こえる距離でAはAの友達と「あいつ調子乗んなよ」と言ってました。
そこからは無視して言い返してません。
移動教室での席を離してもらえるか、先生に相談したいのですが迷惑になるでしょうか…
親にはもう伝えてあります。
もういじめっ子本人とも解決したりとか話したくないのが本心です。
ごめんなさい
ちなみに毎回の時間、移動教室で授業を行うので教室での授業はありません riさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
年下ですが ねこにゃんでーす。
学校の先生に言って見たほうがいいヨ
暴力罪暴力未遂罪痴漢罪でそのこをうったえられるぞお(多分)
ねこにゃんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
年下ですが 私が小5の時いじめられてたんですけどそのいじめっ子と席隣になったこともありました。しかも宿泊学習でマイムマイム踊るイベント?があって知ってるかもしれませんがマイムマイムって踊る時隣同士の人と手繋ぐんですよね。で、その相手がいじめっ子で。すんごい嫌な気分になったこともありました。本人が辛いなら席を離してあげるのが常識です。先生に言いましょう。 小筆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。