親と受験の話をした
こんにちは
私は今年受験生で、先週進路希望の紙が配られて、進路について親と考えてくようになりました。
あんまり成績は良くないけど、自分なりにもうコツコツ勉強がんばっていて、テストもだんだん点数が上がって来ていましたが私はまだ確定で高校は決まった訳では無いけど、ここに行きたいなーという希望があってその話をしたらお母さんに無理でしょなどと否定されることを言われました。お父さんは応援してくれてるけどお母さんは否定する言葉しか言わなくて、私はそういうのがほんとに嫌で、でも反抗出来なくて、夜泣いてしまいます。
なので、受験勉強応援して欲しいです!絶対お母さんを見返したいです!同じ受験生の人は、がんばろうね! なっしーさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:5件
私は今年受験生で、先週進路希望の紙が配られて、進路について親と考えてくようになりました。
あんまり成績は良くないけど、自分なりにもうコツコツ勉強がんばっていて、テストもだんだん点数が上がって来ていましたが私はまだ確定で高校は決まった訳では無いけど、ここに行きたいなーという希望があってその話をしたらお母さんに無理でしょなどと否定されることを言われました。お父さんは応援してくれてるけどお母さんは否定する言葉しか言わなくて、私はそういうのがほんとに嫌で、でも反抗出来なくて、夜泣いてしまいます。
なので、受験勉強応援して欲しいです!絶対お母さんを見返したいです!同じ受験生の人は、がんばろうね! なっしーさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
酷いね… はじめましてー!
それは酷いですね…自分も受験生です…
否定されると何であれいやですよね。でも志望校は、親が簡単に良い悪いといっていいものじゃないと思います。
人生で1度切りの高校生活、好きなところに行きたいですよね。
学力が圧倒的足らない、例えば今年始まってから提出物も全く出してないテストも酷いとかで県内1番に行きたいとかは無茶ですが、ある程度学力も見合ってるならば応援してくれたらいいのにですよね。
余談なんですけれど自分も昔市原に住んでいてなんかの縁かな?と思いコメントさせていただきました(?) 京ヶ瀬のにしこーさん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
私も全く同じ状況ーーーー! はじめまして!えりかです!!
私はまだ中3じゃないけど親と成績や高校の話はしょっちゅうします。(というかされる笑)
で、そのとき父親は高校受験に落ちても人生終了するわけじゃないよとかってまぁ、ポジティブに考えてくれます。でも、母親は「あんたまだその高校(私の第一志望)目指してんのwwどうせ無理。あんたが行ける高校なんてないよ」とかってめちゃくちゃネガティブなこと言ってくるんですよ泣
私の場合はそうゆうネガティブなこと言われるとすぐに泣き出したり私ってダメなんだとか自分自身も落ち込みます
でも、なっしーさんは見返そう!とかってめちゃくちゃやる気にできてるじゃん!だから、親になんと言われようが私はこうしたい!って思いを忘れないでね!
私も来年中3になるから頑張んなきゃです笑!
応援してます!頑張って!! えりかさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
諦めるのはまだ早い!!! 志望校を否定されるのは辛いですよね。私も同じく受験生です。コツコツ勉強頑張ってるなっしーさんはめっちゃえらいと思います。私なんて全然進んでいません。この調子で諦めずに頑張っていれば、全然可能性はあります!のびしろしかないですよ!志望校を決めるのは自分だし、他人に否定されたからって諦めたら絶対に後悔します。あと9ヶ月くらいあるので、諦めるにはまだ早すぎます!頑張って見返しましょ!!
同じ受験生ですがもしかしたらライバルかもしれませんね。お互い乗り越えていきましょう! ゆずれもんさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
親とぶつかるときもあるよね 私も最近メンタル不安定で
夜によく泣いちゃって
勉強にならない時ある…
無理って言われても少しの可能性のために
頑張ることこそが価値のあるものだと思うから
なっしーさんは絶対間違ってない。
毎日合格に必要なペースで努力していけば
自分が成長して納得できる
結果が得られるはず!
1年間悔いのないように頑張ろうね.-.
oneさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
私も受験 私は、小学四年生です。中学受験をするんだ!
勉強は、あまり好きじゃないけど将来のこともあるから頑張ってる
一緒に頑張ろうね 春風さん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。