スマホは必要?
おにぎりと申します。小5なのですが、まだスマホを買ってもらっていません。でも、私は別に必要とは思っていません。ですがこの前、同じクラスのAちゃんとBちゃん(本名は使えないのでアルファベットで表しています)に、スマホでメールしようとさそわれたときに、スマホを持っていないということを伝えるとびみょうな顔をされました。その後、AちゃんとBちゃんは、「そっか〜」と言って、席に戻っていきました。その後も、友達関係に変化はないのですが、その後も何人かの友達にびみょうな顔をされました。これは持っていない私が悪いのでしょうか?Aちゃんたちからしたら、私がノリが悪かったのでしょうか?教えてほしいです!
おにぎりさん(奈良・10さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:5件
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
おにぎりさんはわるくない! いちごだいふくも小5です
わたしは小6の最後の方に買ってもらうという約束をしています
まあ家庭によって違うからね((
でも必要と思っていないなら買わなくていいとおもうし、
買いたいと思うようになったら「中学に入学したら買ってもらう」とか
やくそくしてもいいんじゃないかなー
いちごだいふくさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
大丈夫! こんにちは~
星來だよ。
星來は学校で契約を禁止されてるので(iPadはOKなのになんで???)
持ってません!
多分高校まで買って貰えないと思います。
禁止されても転校してきたり必要だからって持ってる子は半分くらいしかいないです。
交友関係に変わりがないんだったら、そのままでいいと思う!
持ってないのが悪い訳じゃないよ!
それじゃあばいばい(^_^)/~~ 星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
ぜんぜん大丈夫! やっほ~ 七瀬だよ!
今日もよろしくね。
わたしもスマホ持ってない!中2だよ
わたしの学校は校則でスマホ禁止です
なので持っている人も少ないです
ご安心ください
ではまたね。 七瀬 @さくなぎ さん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
仕方ない! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
今回の場合、仕方ないと思います。
スマホを持っていない人は、10歳なら多いと思います。
ゆーのも12歳の終わりごろスマホを買ってもらいました。
でも小学校の頃ってスマホはいらないと思います。
どうしても連絡を取りたかったら家の電話にしてもらったらいいだけの話です!
気にする必要はないと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
おにぎりさんは悪くないよ やっほ~!おにぎりさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
私は中2ですがスマホはなく、必要ないと思っています。
スマホが普及している現在において、「スマホを持っていなかったら友達じゃない」という方がいます(一部であって、おにぎりさんの不安を煽っているわけではありません)。
変な言い方かもしれませんが、微妙な顔されたとしても、スマホの有無に関係なくいつも通り接してくれる友達は本当の友達です。
AちゃんBちゃん、これからも仲良くしてね。
ノリが悪い、わけではないと思います。スマホ持っているか持っていないかはさまざまな事情がありますし、それでノリの良し悪しを決められるわけではありません。
きっと友達は、「おにぎりさんと仲がいいから繋ぎたいな」と思ったのであって、「繋がないと友達じゃない!」と思ったわけではないと思います。
安心してね。
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。