トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEの誕生日カード! こんにちは!突然なんですけど、皆さんはLINEの誕生日は設定してますか?私は、今は設定してないです…
理由は、なんか「祝って!」って言ってるみたいで気が引けるのと、「お礼のLINE」について悩んでいるんです…。
「お礼のLINE」は、私は誕生日を設定していたら(先輩とかじゃ無ければ)全員にメッセージカードを書いているんです。
でも、1人からしかお礼のLINEが来なかったんです。
「お礼されないなら書かない!」じゃなくて、自分の時はどうすれば良いんだろう?って悩んでます。私はやっぱり、ありがとう!って言いたいけど、迷惑かな?とか、いいねだけでいいのかな?とか色々考えちゃって…。
皆さんはどうしてますか?また、LINEを貰ったら迷惑かどうかも知りたいです!よろしくお願いします!
むむさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • しない方がいいと思う… こんばんはです!躑躅です!

    ほんだい!
    躑躅は、LINEで誕生日は…

    設定してない

    ですね。

    理由は、普通に誕生日バレたく
    ないからです。
    LINEは、もし、個人情報が流失
    しちゃったら、誕生日が全く知らない
    大人に見えちゃうわけですよ?
    それが悪用されたら…震えが止まりません。

    なので、躑躅は誕生日公開してないです。

    お礼のLINEは別にきても迷惑とは
    思いません。むしろ『ちゃんと読んで
    くれたんだな、嬉しい』って思います。

    お礼のLINEを考えることが難しければ、
    メッセージカードのいいねだけでも
    押してみればいいのでは…?

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!

    躑躅-つつじ-@ガチイベランさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 設定してる! 咲だよ~

    私は設定してるけど、お礼のLINEは送ったりしません。
    (カードにいいね=お礼だと思ってます)

    たまにお礼のLINEもくるけど、私も2人くらいだし、そんなに気になりません。

    来たら来たでこっちもなんて返したらいいか分からないんだよねー笑
    咲さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 誕生日は一年で最大のイベント!! こんちゃー!りぅです!
    誕生日は一年で最大のイベントやからなぁー、
    無理に設定した方がいいとはよう言わんけど、LINE交換してる人からみたら、「あ、この人ってこの日が誕生日なんや…!」ってなったり、うちの場合やったら、LINEで設定してた誕生日みて、友達が誕生日パーティーやってくれたり!!
    「お礼のLINE」はよう分からんけど…笑
    うちの場合は誕生日カードは仲良い奴らには絶対書くし!
    仲良い人らじゃなくても、なんか風船にタップやなんやすんの楽しいからタップしてる笑!
    うちは貰ったら良いねくらいしかしぃひんでー!
    最後のLINEをもらったら…って「お礼のLINE」の事?
    そうやったらうちは迷惑とは言わんけど、「なんか気使われてる?」とはなる!((ごめん

    気軽に、誕生日祝う側やったら一言一言に思いを込めて、
    祝われる側やったら、素直に祝われて、楽しい一日を過ごしゃええと思うよー!!

    んじゃー!
    りぅ#自称天才さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation