コンピューターウイルスに感染したかも!?
学校にパソコンで変なサイトを開いてしまって、
「今すぐスキャン」や「手遅れ」のようなメールが次々と来てしまっています。
どうしたら良いのでしょうか? ジーンさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:21件
「今すぐスキャン」や「手遅れ」のようなメールが次々と来てしまっています。
どうしたら良いのでしょうか? ジーンさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:21件

21件中 11 〜 20件を表示
-
大丈夫、こうすれば直る! パソコンの右上とか、そのへんにみたいなマークがあると思うんだ、
それをタッチしたら履歴っていうのがあるから、そこをタップして、
設定の履歴に飛んでね!そしたら、閲覧履歴データを削除っていうのが
左側とかに出てくると思うから、そこを押して、閲覧履歴のチェックボックス
にチェックを入れて、削除しちゃって!そうすれば直るよ。
ちなみにこれはクロームブックのやり方なんだ、それ以外の機種の場合も、
おそらく設定を開いて、閲覧履歴を削除的なことをすれば直ると思うよ。
その後は再起動をお忘れなく!
それでも直らなかった場合、やっぱり先生とかに言ったほうが良いかもね! もるむさん(岡山・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
詐欺かも。。。 こんにちはー!夢結子です!
もしかしたらそれ詐欺かもです。
私も学校のパソコンでそういう表示、
出た事があってとても焦りました。
本当に乗っ取られるかもしれないので
早めに先生に相談した方が良いと思います。
先生に言ったらすぐなんとかしてくれると
思います!
子供だけではどうにも出来ないと思うので。。
またキズなんで会えたらいいですね! 夢結子さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
詐欺じゃ無い? 餅米です。
詐欺だと思う。何か急かすようなものは大体詐欺だとか。
気にしないでほっといたらそのうち治ると思うよ。
もしいつまでも治らないなら先生に言うべきだと思う。
餅米さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
え? メアド入力したの?
とりあえず学校のパソコンなら先生に言った方がいいです
ただウイルスでは無いと思うので安心してください! わんこそばさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
詐欺だと思う! にこ参上っ♪<(U。・×・。U)
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
-`_______(">ω<")_______´-
それは詐欺だと思うけど,
いちおう親に相談したほうがいいかも!
もう1回いうけど,詐欺…だと思うよ.
またね! -`^^/\\\\^^´- 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
親に相談した方がいいんじゃないかな? 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)
うるるんは,
親に相談した方がいいと思う!
詐欺..なんじゃないかな?
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#悲し.さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
だいじょぶ! それはよくかんがえると、そのアプリ(けんさくかな?)から、パソコンとかのぜんたいをみれるわけじゃないから安心してね!
みらさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
絶対従っちゃダメーー!!! こんちゃ~。さなだよ~。
その内容通りに、絶対に従っちゃダメ!!
さなも自分のスマホにそういうの送られてきたことあるけど、絶対無視!
詐欺のメールだから。
近年、詐欺の手口も巧妙になってきてるからね。わざと惑わしてる!
あと、学パソなら、先生にも相談して。
学校から借りてるものだから、ちゃんと言っておいたほうがいいよ。
では~。ばいちゃ(^^)/~~~
(ビックリマーク多くてごめん) 咲那"さな"@元なる。よろしくね~!さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
だいじょーぶい まじ気にしないで!大切なのはその表示になったときすぐブラウザを閉じること。間違ってもその指示に従っちゃだめだからね!とにかく気にしないでほんとに あっぷるさん(神奈川・17さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
多分大丈夫!!! こんにちはいちごちゃんです!
それ自分も同じような事なったことあるー!
自分はめちゃめちゃ怖くて親に相談したんだけど、3日ぐらいしたらメールも止まったよ!
詐欺みたいなもんだと思うから大丈夫!
もし本当にウイルスに感染した場合めちゃめちゃ大音量で警告音流れ出すよ!
それがなかったなら本当に大丈夫だと思う!
先生に怒られることもなかったよ!
もし一週間以上メールも止まんなくてヤバそうだったら先生か親に相談したほうがいいかも、、、
でも多分大丈夫!てことで終わるね!またね! いちごちゃんさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日
21件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。