ファンクラブに入っているみなさん、教えてください。
こんにちは。*はゅり*です*!
どのカテゴリか悩んだので、その他にしました。
それでは早速、本題へGO*!
_*start*_
私は今、SixTONESというグループを推しているのですが、推し始めてもう少しで一年がたちます。
最近、前よりもっと大好きになってきた気がして、ファンクラブに入りたいなと思い始めました。
友達で他のアーティストさんのファンクラブに入っている子がいて、いいなぁと思っています。
調べてみると、入会費や年会費合わせてもひと月数百円で、月々のお小遣いで払えそうな値段でした。
でも自分で払うからって、簡単に親に入会許可を出してもらえるものなのでしょうか?
母も一緒にSixTONESを見たりするのですが、「ファンクラブに入るほどではない」「ライブとかは興味ない」といつも言っています。
皆さんはファンクラブに入るとき、どうやって親に相談しましたか?
また、ファンクラブに入った際のメリットやデメリット、気を付けた方がいいことなどあれば教えてほしいです。
年下、年上、タメ語なんでも大丈夫なので、回答お待ちしています。
_*end*_
*はゅり*さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:13件
どのカテゴリか悩んだので、その他にしました。
それでは早速、本題へGO*!
_*start*_
私は今、SixTONESというグループを推しているのですが、推し始めてもう少しで一年がたちます。
最近、前よりもっと大好きになってきた気がして、ファンクラブに入りたいなと思い始めました。
友達で他のアーティストさんのファンクラブに入っている子がいて、いいなぁと思っています。
調べてみると、入会費や年会費合わせてもひと月数百円で、月々のお小遣いで払えそうな値段でした。
でも自分で払うからって、簡単に親に入会許可を出してもらえるものなのでしょうか?
母も一緒にSixTONESを見たりするのですが、「ファンクラブに入るほどではない」「ライブとかは興味ない」といつも言っています。
皆さんはファンクラブに入るとき、どうやって親に相談しましたか?
また、ファンクラブに入った際のメリットやデメリット、気を付けた方がいいことなどあれば教えてほしいです。
年下、年上、タメ語なんでも大丈夫なので、回答お待ちしています。
_*end*_
*はゅり*さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
素直に言う! 私は2つファンクラブに入っていて入る前一応母に「〇〇くんのファンクラブ入っていい?」と確認をしてから入りましたね。
母は私と好きなジャンルは違いますが若い頃ガチオタだったので許可が取れましたが、あまり興味のない人だとやっぱり親の世代だと否定的な人が多いですよね、
親には具体的な理由、自分のお金で入るということを話すといいかもしれません。
ファンクラブに入るメリットはFC先行チケットに応募することが出来る、FC会員限定グッズ特典などを買うことが出来る、FC限定配信を見ることが出来る。逆にデメリットは月に必ずお金を取られるので金銭的に余裕が無い時は少し痛いことです。
私の推しは舞台俳優で実際に劇場に行くことが多いのでチケット関連でも入って良かったです。 けけさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
推しって親に理解してもらうの難しいよね… こんにちは現在中3のヒー子です。
私はNumber-iとHey!Say!JUMPのファンクラブに入っています。推しを親に理解してもらうのって難しいですよね…私は親に沢山ビデオを見せたり推しが出る番組をチェックして必ず見たりしてこの人が好きなんだアピールをずっとしてました笑そして隙を見て親に実はファンクラブ入ってライブも行きたいと親に言ったところOKしてくれて今度山田涼介くんのライブにも行けるようになりました。親は推しとか流行ってない世代の方が多いので理解してもらうのは難しいですが言ってみると案外OKしてもらえることがあるので頑張ってください!私もSixTONES好きです!!
長くなってごめんなさい。応援してます! ヒー子さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
一応入ってる人間 どうも!ようめぐサリーです!
私は一応、「Aqours CLUB 2024」に入会している者です。
Aqours CLUBはちょっと特殊で、CDのセットさえ買えば(5000円くらいのものか10000円くらいのもの)入会できてしまうものでしたね。
ファンクラブ全体のメリットとしては、
・推しのことを更に知れる
・ライブなどに行く時に先行抽選に参加できることがある(倍率がちょっと下がりますね)
・誕生日企画などがあったりする
・限定グッズが買える
・単純に推しに投資できる
などですかね。
ファンクラブによって違う部分もありますが。
逆にデメリットとしては、
・入ってることを忘れていつの間にお金が溶けている(無駄使い)
・いつか終わるかもしれない(特にAqours CLUBは1年限定サービスなんで…。)
・入ってみてすぐ飽きる可能性がある
などですかね。
入ったからには全力で使いこなさなければお金が毎月溶けていくわけですから、そこは覚悟して!
では! ようめぐサリー #いずみんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。