トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
分数が苦手すぎる こんにちは。
私はとてつも無く分数が苦手です。
小6の「分数のかけ算」が特に苦手で、
約分し忘れが多すぎてミス多発しています。
塾の先生に教えてもらっても、複雑ですぐ忘れちゃうし、解説動画を見ても分かりません。
帯分数を仮分数にするのが出来なくてミスする感じです。
誰か教えてくれる人いませんか?
白淡さん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • めっちゃわかるわー! こんにちは!ぴーなっつ!!です!
    本題
    えまじでわかる!
    約分なんて頭の中に入ってないし!
    計算むずいし!
    説明わかんないし!
    もうわかんないことだらけだあああああ!
    ってなってるけど、一日一問とかコツコツやっていったらだいぶなれるよ!
    無理しないでね!
    それではバイバイ!
    ぴーなっつ!!さん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • いつか出来るよ!! りのりぃです。

    :ほんだぁーい:
    私も、同じ6年生です!
    まだ分数の掛け算はやってませんが、やり方はドリルでやったのでわかります。

    帯分数を仮分数にするには

    ≪例≫
    1と8分の5だったら、1は8分の8ってことだから、5に8をたして13で
    8分の13になります。

    3と4分の3だったら、整数の3は、4分の4が3つあるってことだから、4×3=12で
    4分の12になります。

    要は、分母×整数をして、その答えを分子にたせばOK!!
    (説明下手でごめん)


    とにかく、たくさん練習することかな!?
    同級生として頑張ろう!!
    りのりぃさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 大丈夫! #今週だけ土曜授業…、
    どーも、さわやかだよ^ - ^

    帯分数を仮分数に直す、さわやかがやっている方法を教えるね。

    2と4分の3だったら、2は分母の4が2つあるってことだよね。

    だから、分母の4で、左の整数の数は2で、計算すると4×2に
    なるから、帯分数の整数の部分は8ってことがわかったね。

    で、分子の3と8を足して、仮分数に直すと4分の11になる、ってこと!

    わかんないよね…、ごめん…。でわぁ!
    さわやか#今週土曜授業さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 分数難しいですよね はるかぜって呼んで、、、

    整数と分母をかけて、その数に、分子を足せば、その数が仮分数の分子の部分に当たります。そして、元の帯分数の分母が、仮分数の分母にあたります。

    ちなみに分母は分数の下のところで、分子が上のところです。

    わかりにくかったらごめんなさい。
    はるかぜ♯生温かくてすずしいさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • パソコンのアプリ使用しています! こんにちは! 自分は、パソコンのアプリを使用しています。

    ・エデアル (分数の計算式)

    ・算数の電卓 (パソコン用、いろんな計算がわかる)

    この二つを利用して、計算あっているのか利用しています。

    参考になれば、うれしいです。

    KAKEZANさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation