未練、的な…
私には最近まで両思いの子がいました。
2年生から5年後期までです。
2年生の時はそれなりに話してたけど、3年生でクラスが離れて、話さなくなりました。
けどお互いずっと両思いで、今考えてみるとすごいことだなと思います。
友達に、俺一回も冷めたことない!とか愛しかないだとか言ってくれてたみたいで、
5年生には挨拶するようになったり少し勇気を出し話しかけてみたりもしました。
けど、私が受験することになり、
好きな人は共通の友達に、なるに告られたらどうする?ってきかれて、その時
中学校別になるけん振る、と言い、それから数日後好きかどうか分からないって言ったらしくて、
それでショックを受けて、次に進もうと思い、冷めた!って友達に言いました。
だけど実際まだ好きで、それは分かっていたのに、私は強がりました。
友達からまだ好きな気持ちは残ってたんだって。って聞いても、
知らん。って言って突き放してしまいました。
6年生ではクラスが離れて、がっかりしてしまった自分がいました、。
まだその子を見たら好きだなぁと思ったり、
その子のことを考えると泣きそうになったり胸が締め付けられるのですが、
もうどうしようも無いですよね、、なんかアドバイスとか下さい Naruさん(徳島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:3件
2年生から5年後期までです。
2年生の時はそれなりに話してたけど、3年生でクラスが離れて、話さなくなりました。
けどお互いずっと両思いで、今考えてみるとすごいことだなと思います。
友達に、俺一回も冷めたことない!とか愛しかないだとか言ってくれてたみたいで、
5年生には挨拶するようになったり少し勇気を出し話しかけてみたりもしました。
けど、私が受験することになり、
好きな人は共通の友達に、なるに告られたらどうする?ってきかれて、その時
中学校別になるけん振る、と言い、それから数日後好きかどうか分からないって言ったらしくて、
それでショックを受けて、次に進もうと思い、冷めた!って友達に言いました。
だけど実際まだ好きで、それは分かっていたのに、私は強がりました。
友達からまだ好きな気持ちは残ってたんだって。って聞いても、
知らん。って言って突き放してしまいました。
6年生ではクラスが離れて、がっかりしてしまった自分がいました、。
まだその子を見たら好きだなぁと思ったり、
その子のことを考えると泣きそうになったり胸が締め付けられるのですが、
もうどうしようも無いですよね、、なんかアドバイスとか下さい Naruさん(徳島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
恋愛ってすれ違い・・・ こんちゃ!きなこもちです。
なんか道徳の授業の恋愛板だね
ってことで、あなたは物語の主人公だよ。
今、友達に色々相談されてるんだけど、そんな感じの相談ももらった。
その子のことを考えてるじゃん!それって好きな気持ちがあるってことでしょ!
その子も昔好きだったんでしょ!好きな人への気持ちは少しぐらいは減る、けども、諦めたくない気持ちが残るの!いい?しかも男子でしょ。強がっただけだって!その子、多分、Naruさんの事好きだよ!卒業までに告った方が良いと思うよ。卒業までに時間がある!とにかく頑張って!そして、友達にも「あれ、嘘」って伝えて。頑張るしかない。今しないと後悔。中学校、別になっても手紙とか、メールとかで連絡できるし、小学校同じなんだから、遊べるよ!
振られても、悲しまないで。小中学生の恋愛って運命の人もいれば、違う人もいるから。うちらは味方。いつでも相談。応援してるよ。 きなこもちさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
応援しています! こんにちは、みるきーです♪
このまま疎遠になって卒業…というのは嫌じゃないですか?
卒業してから「あのときこうしてれば」と後悔しても過去は変わりません。6年生の1年間をどのような思い出にするかは今のNaruさん次第です。
なのでやりたいようにやりましょう!好きな人と話したいなら話しかけましょう!!そう簡単に出来ることではないと思いますが、Naruさんに後悔はしてほしくないです。それにまだ1年あります、今からでも前のような関係に戻れると思いますよ。
(ちなみにですが、Naruさんの好きな人もNaruさんと同じように、強がっていただけかもしれません!4年間も好きだった人を急に諦めるなんてそうそうできないです。)
最後に。少し冷たい回答だったと思います。いろいろ書きましたが結局はNaruさんの気持ちが最優先です。無理に次の恋に進む必要はないですからね。ポジティブにいきましょう!! みるきーさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
以外と安直かもだけど、 LINEとか繋げそうなら、繋いで、遊んだり
できそうな時にあったりならできるんじゃないかな?難しいなら、最後の一年の間に家に招いて遊んだりなんかして、親に繋がってもらうとかなぁ?
実際別の学校に行った友達ともLINEで繋がってるね僕は
難しいけど、一緒に勉強したりして、
繋がることもできるよ!
諦められないなら。それでいいと思う、
応援してます!
桜心さん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。