トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体育が男の先生なので水泳ヤダ… 中2のミカです!

私の体育の先生、
今年は男の先生なんですよ(涙)

それで、困ってるのが水泳の授業です。

生理で見学する時
どうしたらいいんですか!?
え、そのまんま言えなくない?
マジで嫌です!

水泳授業一ヶ月半くらいあるから
絶対被るだろうし、どうしたらいいの!?

去年は女の先生だったから気にせず
見学するメモ渡してたけど…

ちなみに担任の先生も男の先生です。
本当に終わってます、、。

皆さんどうしたか、または皆さんなら
どうするか教えてください。
ミカさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • ミカちゃん! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ミカちゃん、回答ありがとう☆彡

    ゆのあは体調不良って言えばいいと思う!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • ごまかしちゃえ ・お腹が痛い

    ・頭痛がする

    ・ちょっと吐き気がする
    マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • こう言おう! やほやほこんちゃ!にういだよーん♪

    ・女の子の日
    ・腹痛がすごい
    ・体調が良くない

    とか言って伝えればいいと思います!
    ばいちゃー♪
    にういさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • よくあるあるやけん! ほな、うち関西弁でしゃべんねん。許してき〜。
    おおきに、うちもそいう時期あったんよ。だから、少しでも力になれるとほんまにうれしいですわ。

    そや、本題に移ります〜〜〜〜〜。

    うちも先生全員男だったことあるわ〜。
    ほんまにつらいよな。
    (新学期にその先生たちにした人、そのことまでは考えてへんかったちゃうん?)
    うちは、養護の先生に相談したわ。
    たまたまその先生が女の先生で助かったわ〜。
    せやから、養護の先生に相談したりお願いしたりしてみてはどうかい?

    ミカはん(ミカさん)のガッコの養護の先生、女の先生?
    もし違ったら、せやな、、、、、、、、、
    「おなかいたいんです。」とか「あたまいたいんです。」とか、言い訳ちゅーよりか、少しでも見学できそうなテキトーな理由つけたらいいんやん?

    参考になれたらめっちゃうち嬉しいやん。参考になんなくても、なんとなくでいいんでやってみてくれまへん?
    まぁ、そんなきーせえへんでもええてー。ほな、ばいちゃっ!!
    なのはなさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • あら! えっー!それはやだねー…。
    普通に生理か月経、女の子の日とか言えばいいと思うよ!いまのご時世、生理のことをズカズカ聞いてくる人はよくないとされてるから、先生もそこはわかってると思うよ!
    みんな幸せになってねさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • それはねぇ 女の子の日って言えばいいよ! ぽちゃさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 水泳! 茉凛は元々参加してないから困らなかったんだけど、体育男性だけど普通に生理って書いてる人もいたし腹痛って書いてる人もいましたよ! 茉凛さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation