技術の授業が嫌です
皆さんこんにちは、おさしみです。
中2 の女子です。
私は技術の授業がすごく嫌いです。
なぜ嫌いかと言うとまず、私はすごく人見知りです。なので先生とかに手伝って欲しいとことか、先生に話しかけて確認してもらったりとかができないからです。そして2つ目は、作業が全く進まないことです。
今は、木材を使って好きな物を作るという
授業です。これも私は今めちゃくちゃ遅れています。一回目の授業の時点で、私以外の人は木を結構切ってたり、早ければ組み立てに入ってる人もいました。しかしその授業の時点で私はまだひとつも木が切れていません。
しかも次の技術の授業があった日は欠席していたのでさらに遅れてしまいました。それに加え、今日も技術の授業があったのですが、
嫌すぎて学校を休んでしまいました。これでますます遅れました。休めば休むほど作業が遅れるとは分かっているはずなんです……。
ちなみに、1年生の時もこんな感じでした、
1年の時は、木材でティッシュケースを作るというものだったんですけど、それも私は全く進めなくて最終的には先生が作ってくれました。
多分次の技術の授業の時は私以外の人はほぼ全員終わってると思います。私はまだ木材を切る作業(ノコギリ)すら終わっていません。
もう嫌です。1年の時みたいにまた先生に迷惑をかけてしまいます。どうしたらいいですか?誰にも迷惑をかけたくないんですけどどうしても迷惑をかけてしまいます。
皆さんはこういう時ってどうしますか。
私にはもう分かりません。どうしたら良いんでしょうか。最後まで読んでいただきありがとうございます。すいませんこんな自分勝手な事で……。 おさしみさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:4件
中2 の女子です。
私は技術の授業がすごく嫌いです。
なぜ嫌いかと言うとまず、私はすごく人見知りです。なので先生とかに手伝って欲しいとことか、先生に話しかけて確認してもらったりとかができないからです。そして2つ目は、作業が全く進まないことです。
今は、木材を使って好きな物を作るという
授業です。これも私は今めちゃくちゃ遅れています。一回目の授業の時点で、私以外の人は木を結構切ってたり、早ければ組み立てに入ってる人もいました。しかしその授業の時点で私はまだひとつも木が切れていません。
しかも次の技術の授業があった日は欠席していたのでさらに遅れてしまいました。それに加え、今日も技術の授業があったのですが、
嫌すぎて学校を休んでしまいました。これでますます遅れました。休めば休むほど作業が遅れるとは分かっているはずなんです……。
ちなみに、1年生の時もこんな感じでした、
1年の時は、木材でティッシュケースを作るというものだったんですけど、それも私は全く進めなくて最終的には先生が作ってくれました。
多分次の技術の授業の時は私以外の人はほぼ全員終わってると思います。私はまだ木材を切る作業(ノコギリ)すら終わっていません。
もう嫌です。1年の時みたいにまた先生に迷惑をかけてしまいます。どうしたらいいですか?誰にも迷惑をかけたくないんですけどどうしても迷惑をかけてしまいます。
皆さんはこういう時ってどうしますか。
私にはもう分かりません。どうしたら良いんでしょうか。最後まで読んでいただきありがとうございます。すいませんこんな自分勝手な事で……。 おさしみさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
年下ですみませんが 年下でごめんなさい
でも一回も受けたことはないけど私が言えるのは
別にいいんじゃない?
だって私なんか小4の図工で何にもてをつけずに終わってしまいました(笑)だから私なんかよりもずっとずっとうえです!自分のペースで頑張ってください! HIMAさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
将来のため・・・realy? 技術って将来何に使うねん?
大人になってノコギリ使う必要なんて無いねん!
できへんくても生きれるなら悩まんでええ! 将来のため・・・realy?さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
私も技術苦手です。。。 こんにちはー!夢結子です!
勇気を出して先生に言ってみたら
良いと思いますよ。
例えば「まだ終わってないんですけど
どうすれば良いですか?」
この一言を言えば全てが変わると思った方が
良いと思います!
そしたら先生が皆んなに
「終わってない人優先にしてあげてー!」とか
言ってくれると思うので!
でも終わらせないと成績とかの問題があるので
ずっと欠席して逃げてたら良くないので
逃げずに行った方が絶対良いです。
私は嫌いな教科でも
「たったの1時間だから乗り越えよう。」と
思って登校しています。
私も人見知りなのでとっても分かりますよ。
またキズなんで会えたらいいですね!
夢結子さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
逃げるんじゃなくて… 私も技術きらいだよ。めんどくさいし笑
でも、嫌なことから逃げてたら何も変わらないよ。私も人見知りで先生に声かけるのは苦手だから分からなくはないんだけど、それを克服しようとしてる?自分はこういう性格だから、できないからって諦めちゃってない?それじゃいつまでもその自分のままだよ。嫌すぎて学校を休むとか、そうやって逃げてても何も解決しないと思う。それが悪いことだと自分で分かっているんでしょ?この状況を自分でもダメだと分かってて、改善したいからこのサイトに相談してくれたんだと思う。それなら、これからもっと成長していけるチャンスは全然あるし、あなたはまだ変われる可能性がある。思い切って先生に助けを求めてみよう!ただ逃げて休んでるようだと先生からも呆れられると思うから、頑張ろうとしている姿勢を見せることで、先生も協力してあげようってなるはず!
逃げ癖直せばあなたはこれからもっと強くなるから。1歩ずつでいいから前に進んでみよう! すずりさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。