テスト勉強がつらい
どうも、だいふくです。
私、中1なんですけど、今度中間テストあるんですね?
そしたらお父さんの態度が変わって、
ほんとに大丈夫なの?
それじゃ勉強時間足りないよ
って責められるんです。
自分は自分なりに精一杯がんばってて、
心配してくれてるのもわかるんです。
でも、もう少し寄り添ってほしいなと思いました。
だから、テストでいい点をとりたいんです!
いい勉強法を教えてください! だいふくさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:3件
私、中1なんですけど、今度中間テストあるんですね?
そしたらお父さんの態度が変わって、
ほんとに大丈夫なの?
それじゃ勉強時間足りないよ
って責められるんです。
自分は自分なりに精一杯がんばってて、
心配してくれてるのもわかるんです。
でも、もう少し寄り添ってほしいなと思いました。
だから、テストでいい点をとりたいんです!
いい勉強法を教えてください! だいふくさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私なりの勉強法! どうも、中2のれにです!
良い勉強法って言っても、私個人のやり方
なので参考程度に!
1. 得意な教科のワーク等提出物は先にやる!
2. 苦手な教科(特に記憶系)はテストの日が
近づいてきたら勉強!
3. 余裕があればワークをくりかえしする!
4. 記憶系の教科は前日に総まとめをすると
次の日覚えたままでいられる!
私なりの勉強法ですが、短期記憶向けなので
受験勉強とかはもっとしっかりやった方が
いいですヨ 読んでくれてありがとうです! れにさん(和歌山・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
同じ タメ口失礼します!
わたしも中1です!テスト期間なんだよね!
辛いよねぇ、、初めてのテストだからすごく不安だし、何を勉強したらいいのかわからないんだよね。
私が今やってる勉強法は一回問題を解いて間違えた問題をもう一回やって、さらに間違えた問題を解き直してを繰り返しています。(答えが合うまでやる)
とりあえずわからないところをなくすのが大切だと思う!
見直しや、問題をよく読むのも大事!小さなミスがあったら勿体無いからね!
参考になったら嬉しいです 凪茶。さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
ポモドーロ法! やっほー!なー。です!
なーがおすすめする勉強法はポモドーロ法です!
ポモドーロ法とは25分間勉強して5分休憩するのを繰り返す方法です!
なーも受験生だし色々な勉強法を試してきましたが
この方法が一番効きました!
ばいなー。! なー。さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。