
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
風邪 ・花粉症ってことにしとく
・親に近寄らない
・こっそり薬を飲む(あんまおすすめしない) マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
風邪はしっかり休む! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、風邪はしっかり休むことが大切です!
ゆーのもゴールデンウイーク前に少し風邪気味だったんだけど、薬を飲んで治して
しまいました。
まずは風邪薬を飲むのがいいと思います。
また睡眠も大切なので、よく寝ることです!
栄養も必要なので、朝、昼、晩とバランスの取れた食事を摂るのも大事です!
お大事にしてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
無理は禁物! こんにちはo(^▽^)oちょこです!
・お風呂で体を温める
・スープとか、温かいものを飲む
・薬、、、
とか、、、?効果なかったらすみません!
無理しないでください! ちょこさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
辛いね‥ 覇音です。
咳止まらないのは、苦しいですね( i _ i )
私的には、
@喉飴を舐める。
A常にマスクをつける。(寝る時も)
Bしっかり睡眠をとる。
Cはちみつレモンを作って、飲む。
かなと思います。
参考になれば、幸いです。
覇音でした! 覇音さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
風呂に一番乗りで入る 風邪引いたなって思った時は風呂に一番乗りすることをオススメします
長い時間浸かってると体に悪いけど、すぐに風呂から出ればさっぱりします!
そして温かい程度の布団で早く寝れば大体風邪は治ります
それでは! e+ #社会好きさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
私も 私もです。今熱出てるんですけど、明日久しぶりの学校行きたいんですよね…
考えた結果、早く寝るぐらいしか思いつきませんでした…
とりあえず私は寝ます… 目黒くん推しさん(奈良・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
ok なんで親にバレたくないのかわかりませんが、風邪をひいているとわかるような行動や運動は控え水分をとり早く寝るのが良いと思います。 okさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
大丈夫?! こんにちわ、恋菜(れな)ですっ.'
×××
ひださん大丈夫?!
安静にしといたほうが良いと思う.'
咳は、コンビニに行って
咳止めを買うとか、、?
喉が痛くなるかもしれないから
予備ののど飴があるといいと思う.'
熱が出てきたら、
親に言ったほうがいいかも。。
治るといいね.'
×××
ばいばい~( ´ ▽ ` )ノ 恋菜 #沙依莉さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
風邪かー 結菜でーす
ホンダイ
私も今風邪っぴき。でもガッコの休み時間楽しいし、親には内緒にしてます。熱はないよ。ひださんは熱あるの?あったら言ったほうがいいと思うけど、ないならただ花粉症ってことにして、ほっといていいんじゃない。
花粉の時期だから誤魔化せて本当によかったー!てことで、私の結論は、放っておく。てことかなー。拗らせないようにはお気をつけて。
バイバーイ!!!
結菜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。