トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
隣の席の男の子に、! 高校1年のあいすです!!
入学してから一カ月も経っていませんが隣の席の男の子に恋をしました。
私の好きな人は女の子に慣れていないせいか、女子と話すときはいつもニヤニヤしてます笑笑
話す機会は授業中のペアワークぐらいです、
この間のペアワークで少しいじられたり、休み時間友達と話しているときたまたま好きな人をみたら目があったりしたぐらいです
好きバレはしてないと思いますが友達いわく話しているとき結構顔が赤くなったりニヤついていたりしているそうです、笑
今度体育祭があるのですがそこでペアダンスがあります。気になる人を誘うことができるらしいんですが、そこまで仲良くないので誘うか迷っています、笑笑
誘うとしたらどんな風に誘えば良いのでしょうか?

回答してくれたら嬉しいです!!!
あいすさん(福岡・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 誘った方がいい!!! やらない後悔よりやる後悔

    迷うならやる方が得だと思います!!
    琥羽(こはね)さん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • がんばれ! 僕は恋愛無経験なので何も言えないけど、
    0より1
    チャレンジ精神
    壁はぶつかるためにある。
    僕には訪れない青春楽しんでくれぇ
    スプラ楽しさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • めっちゃ青春だね!!! こんちわっレモンです!!
    大丈夫!誘っちゃえー!
    男の子から声をかけるのって中々ないと思うの、だからアイスさんから話しかければおっけーしてくれると思うよ!!
    「ねぇねぇダンスのペア一緒に組まない?」とか言う感じで誘えば好意もバレないはず、!
    誘えることを信じてるよ!年下から失礼しました!良い青春をー!
    レモン@推しが尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 誘い方! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは「一緒にペアダンスしない?」って誘えばいいと思う!

    普通にストレートにね。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • なるほど. -` ねねなのだ ‘ - ~ ☆

    *+_________×××.

    そのすきぴが女子と,
    話したことなくて
    にやけてるなんて可愛よ~!!
    体育祭までにもっと距離を
    縮めておいて,体育祭が
    近くなったら控えめに
    誘ってみたらどう~??

    それでわぁ☆彡
    寧音.ねねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • ぺアダンスいっしょにおどろとハッキリと
    マンボウさん(青森・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation