トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活の体罰について 部活動でソフトテニスをやっています。部活中に乗ってはいけないところに乗ってしまっていて、注意されたのですがその時は顧問の声が聞こえていなく、乗ったままでした。そしたら、顧問が遠くからソフトボールを強く打ち、壁にあたり自分の方へ飛んできました。幸い怪我にはならなかったのですが、それは自身の体罰としてまとめられてしまうのか。それとも教育委員会などの場所に伝えた方がいいのか。どちらの方がいいのでしょうか。
私自身反省もしていますし、悪かったと思っているのですが、ボールを使い伝えてくるのはどうかと思いました。どうすればいいのかわかる人がいたら教えて欲しいです。
お願いします。
2525さん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 偶然かも…? こんにちは。
    ボールをわざと飛ばしてきたのなら他の先生などに伝えた方がいいと思うけど、もしかしたら偶然打ったボールが飛んできただけかもしれないから、相談するならわざとか偶然かしっかり考えてから相談した方がいいと思う。
    えいちゃんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 校長先生に! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    それは流石にひどい…
    口で言えばいいだけなのに
    ボール投げるとか…
    だったら校長先生に言った
    ほうがいいと思うっ!d(^_^o)
    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • さすがに体罰はダメだと思う。 こんにゃん!るーにゃだよん(`・ω・´)

    ダメなことをしてしまったのは
    よくなかったけど
    せめて近づいてきて
    口で伝えれば良いのにね、、
    ボールを打って伝えるのは
    よくないと思うから
    一応校長先生とかに伝えて
    指導の仕方を改善してもらうと良いと思う!

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃ さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation