助けてください。もう嫌です。
家族、学校、友達、自分…もう全部嫌です。
全てのものの小さいストレス等が積み重なっています。
傍からみたら幸せな家族です。見なくても幸せですし、恵まれていると感じます。
でも、たまにストレスです。「怒っていないのに怒っていると言われる」、「どっちも嫌だから『大丈夫』としか言えなかったら不機嫌になる」、「1番下だから意見をあまり言えない」、「相談しても跳ね返される」など。
学校は先生が嫌です。担任の先生が怖いです。「指を指してくる」、「理不尽な要求」、「『お前』や『黙れ』などを言ってくる」、「三者面談でテストの悪いところばかり指摘してくる」など。
理不尽な要求とは、プリントを配られてもいない・どこにも書かれていない・話もされていないのに、「机の横にものをかけるな」と言ってきます。他の人には言わないのに。
友達と楽しく話すことがストレス解消法でした。でも、最近ギスギスしてきて、クラスの友達は少ないし、話せたとしてもありのまま話せないし、他の友達に会っても反応が冷たい…など。取り繕わず、ありのまま話せる友達がほしいです。
自分の全てが嫌です。性格もそうだし、わがままだし、頭悪いしアホだし、取り柄もないしバカだし、気持ち悪いし…上げたらキリがないです。
褒め言葉を聴いてもお世辞にしか聞こえません。
最近気分が落ち込みがちで、吐き気がしたり、気分が悪くなったり、頭が痛くなったりします。
なにもないのに泣きたくなったり、ネガティブ思考になったり…。
ゴールデンウィークが終わったら。明後日になったら学校です。
4時間授業とはいえ、担任に会いたくないし、友達ともギスギスするし…。
おじいちゃんおばあちゃんにも、地域の人にも迷惑はかけたくないです。
死にたい。生きるのが辛い。消えたい。
怒られる・叱られるのが怖い。
せめて30歳くらいまでは生きたいけど、そこまでにかかるストレスに耐えられないと思います。
次何かあったらどうしよう。
「相手の気持ちを考える」…。意味は分かります。でも、相手が自分に対して悪い印象を持っていると考えたら、どうしたら良いですか。
昨日。祖父と祖母の家に行ったんですけど、なんかあんまり楽しくなくて、なぜか泣きかけていたから寝るフリをして声を出さずに泣いたり。
どうしたら良いでしょうか。
長文失礼しました。 てるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:3件
全てのものの小さいストレス等が積み重なっています。
傍からみたら幸せな家族です。見なくても幸せですし、恵まれていると感じます。
でも、たまにストレスです。「怒っていないのに怒っていると言われる」、「どっちも嫌だから『大丈夫』としか言えなかったら不機嫌になる」、「1番下だから意見をあまり言えない」、「相談しても跳ね返される」など。
学校は先生が嫌です。担任の先生が怖いです。「指を指してくる」、「理不尽な要求」、「『お前』や『黙れ』などを言ってくる」、「三者面談でテストの悪いところばかり指摘してくる」など。
理不尽な要求とは、プリントを配られてもいない・どこにも書かれていない・話もされていないのに、「机の横にものをかけるな」と言ってきます。他の人には言わないのに。
友達と楽しく話すことがストレス解消法でした。でも、最近ギスギスしてきて、クラスの友達は少ないし、話せたとしてもありのまま話せないし、他の友達に会っても反応が冷たい…など。取り繕わず、ありのまま話せる友達がほしいです。
自分の全てが嫌です。性格もそうだし、わがままだし、頭悪いしアホだし、取り柄もないしバカだし、気持ち悪いし…上げたらキリがないです。
褒め言葉を聴いてもお世辞にしか聞こえません。
最近気分が落ち込みがちで、吐き気がしたり、気分が悪くなったり、頭が痛くなったりします。
なにもないのに泣きたくなったり、ネガティブ思考になったり…。
ゴールデンウィークが終わったら。明後日になったら学校です。
4時間授業とはいえ、担任に会いたくないし、友達ともギスギスするし…。
おじいちゃんおばあちゃんにも、地域の人にも迷惑はかけたくないです。
死にたい。生きるのが辛い。消えたい。
怒られる・叱られるのが怖い。
せめて30歳くらいまでは生きたいけど、そこまでにかかるストレスに耐えられないと思います。
次何かあったらどうしよう。
「相手の気持ちを考える」…。意味は分かります。でも、相手が自分に対して悪い印象を持っていると考えたら、どうしたら良いですか。
昨日。祖父と祖母の家に行ったんですけど、なんかあんまり楽しくなくて、なぜか泣きかけていたから寝るフリをして声を出さずに泣いたり。
どうしたら良いでしょうか。
長文失礼しました。 てるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
あなたにとって幸せとはなんですか? あなたにとって幸せとはなんですか?
どんな小さなことでもいい。
それが幸せと思えるのなら。
それはあなたにとっての幸せです。
辛いことは誰にでもある。
けど、その分幸せもいっぱいあるんだよ。
このことを忘れないでほしい。
私が送ったこの一件の返信であなたのことを少しでも救えたらそれは私の「幸せ」です。 愛莉さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
思い出して 少しでも僕の送った内容があなたの考えを変えてくれると嬉しいです。
この地球に生まれた奇跡を、
人間に生まれた奇跡を、
今も生きている奇跡を
大切にしてください。人生においての壁は壊すためにあり、
経験とは自分を強くするためにあります。
小さいストレスが積み重なっているなら、そのストレスを一つずつ丁寧に楽しい思い出で払ってください。
悪口を言ったら自分に返ってくるように、
嫌なことをした相手も嫌なことが返ってきます。
嫌なままで人生は終わりません。いや終わらせてはいけません。
未来にどんな希望があるかはあなた次第です。
絶望を打ち砕いて希望を育ててください。 きのこきのこさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
頼って 僕も小学校の頃はあなたほどではないけれどいじめられてました。
太ってるわけでもないのにデブと言われたり、学校の帰りに田んぼに落とされたり、言い出したらキリがないけれど、あなたのような気持ちの人は他にもいると思う。
ここに自分の気持ちを書けたのだから、スクールカウンセラーに電話してみたらどうだろう。
もしそれも嫌なら、他に自分の好きなことを考えてみてください。
例えば、ペットや好きなキャラ、本でもいいです。
好きなことをしたりみていると、心が和らぐと思います。
親には相談しなくてもいいです。
ただ他の人を頼ってみてください。
家の近くの交番でもいい。
友達に話せなくても、あなたのことを知らない人でも頼ってください。
私は自分で考え込まずに色々な人に相談しました。
あなたも相談してみてください。 きのこきのこさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。