トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ほうれい線が!!! やばいです!!
小学生なのにほうれい線ができました
さっきふと見たらすごく目立ってました!!!急に目立ちました!!
こんな顔で学校に行きたくないです
どうすれば治りますか?!!!
neneさん(島根・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 大丈夫! やっほ!瑠愛*るあ*なのだ!
    よろしくね♪(。・ω・。)~!

    *++++++++++++++*

    大丈夫!ボクもなったことある!
    よく笑ってたらなるっぽい!
    だからneneさんはよく笑うすてきな
    子って言うこと!

    *++++++++++++++*

    またにぇ!ばいるあ(。-_-。)
    瑠 愛 ☆ さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 大丈夫だよ! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    おもちねこも薄ーくできたことあるよ!
    なんかずーっと笑ってたらできたみたい!
    でもなんか自然に治ったよ!
    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 夜更かししていない? ども!ウォニョンです(憧れて)うーん夜更かしかなーと夜にスマホ見ていない?眠れないからとにかく規則正しい生活を意識するといいかなとあと病院に行って診てもらった方がいいと! ウォニョンさん(岐阜・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 大丈夫…じゃなさそう… ごめんね!
    私は分かんないけどグーグル先生に聞くか親に相談するかが良いと思うよ!
    なんか適当でごめん!
    それじゃバイバイ!
    ~~~さん(山形・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 私もこうゆう事あったなーw やほぉ!ラィム☆やで!

    neneさん、よろしくねっ!

    私も、ずっと学校でワハハと笑っていたら、なんかほうれい線らしき物が出来ていましたーw(殴)

    治るかは分からないけど、私はお風呂で
    顔を洗ったり、無理にほうれい線に触らないようにしたり、学校には、苦しいけど
    マスクをして、行ったりしていたかなぁ?

    お母さんは、
    「ほうれい線が出るという事は毎日楽しく生活を送れていて、毎日笑っている証拠だよ。」と言っていました。

    他にもneneさんの友達にほうれい線の事でイライラしている子がいたら、
    ほうれい線=毎日幸せな証拠
    という事を教えてあげてねっ!
    いじょぉー!ラィム☆でしたぁー!
    ラィム#0415*~.さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • だいじょうぶですか? こんにちはーさっわですー(ここからかんさいべんと、タメなります)

    だいじょぶ?親には言った?めだちたくないなら、休みも大事やけん。
    心のためなら、ズル休みでもなんでも、いいとおもうで。
    さっわさん(大阪・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation