ほうれい線が!!!
やばいです!!
小学生なのにほうれい線ができました
さっきふと見たらすごく目立ってました!!!急に目立ちました!!
こんな顔で学校に行きたくないです
どうすれば治りますか?!!! neneさん(島根・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件
小学生なのにほうれい線ができました
さっきふと見たらすごく目立ってました!!!急に目立ちました!!
こんな顔で学校に行きたくないです
どうすれば治りますか?!!! neneさん(島根・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
大丈夫! やっほ!瑠愛*るあ*なのだ!
よろしくね♪(。・ω・。)~!
*++++++++++++++*
大丈夫!ボクもなったことある!
よく笑ってたらなるっぽい!
だからneneさんはよく笑うすてきな
子って言うこと!
*++++++++++++++*
またにぇ!ばいるあ(。-_-。) 瑠 愛 ☆ さん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
大丈夫だよ! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
おもちねこも薄ーくできたことあるよ!
なんかずーっと笑ってたらできたみたい!
でもなんか自然に治ったよ!
ばいにゃんっ! おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
夜更かししていない? ども!ウォニョンです(憧れて)うーん夜更かしかなーと夜にスマホ見ていない?眠れないからとにかく規則正しい生活を意識するといいかなとあと病院に行って診てもらった方がいいと! ウォニョンさん(岐阜・8さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
大丈夫…じゃなさそう… ごめんね!
私は分かんないけどグーグル先生に聞くか親に相談するかが良いと思うよ!
なんか適当でごめん!
それじゃバイバイ! ~~~さん(山形・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
私もこうゆう事あったなーw やほぉ!ラィム☆やで!
neneさん、よろしくねっ!
私も、ずっと学校でワハハと笑っていたら、なんかほうれい線らしき物が出来ていましたーw(殴)
治るかは分からないけど、私はお風呂で
顔を洗ったり、無理にほうれい線に触らないようにしたり、学校には、苦しいけど
マスクをして、行ったりしていたかなぁ?
お母さんは、
「ほうれい線が出るという事は毎日楽しく生活を送れていて、毎日笑っている証拠だよ。」と言っていました。
他にもneneさんの友達にほうれい線の事でイライラしている子がいたら、
ほうれい線=毎日幸せな証拠
という事を教えてあげてねっ!
いじょぉー!ラィム☆でしたぁー! ラィム#0415*~.さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
だいじょうぶですか? こんにちはーさっわですー(ここからかんさいべんと、タメなります)
だいじょぶ?親には言った?めだちたくないなら、休みも大事やけん。
心のためなら、ズル休みでもなんでも、いいとおもうで。 さっわさん(大阪・8さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。