トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ちょっとつらい 今、中3です。仲良い友達は、同じクラスに2人います。
その1人、Sちゃんは小1から友達で、しゃべらなかった時期はあったけど今はすっごく仲良いです。
もう1人、Kちゃんは小2からずっと仲良い…んですが最近、Kちゃんと関わりづらいです。
理由は、Kちゃんは私への当たり(?)が強く、(おそらく冗談のつもりで)たたいてきたり、シャーペンで刺すようなそぶりをしたり、他にも、勝手に私の筆箱を開けて、消しゴムをとって使うこともしばしば…。たたかれるのは意外と痛いです。また、この前は私が歩きながらSちゃんと話してると、Kちゃんが私のとなりから割り込んできて、私を後ろに行かせて、Sちゃんと話し始めたので、それが、邪魔だと言われてるみたいで悲しかったです。
Kちゃんは、本気で怒ると、すごい怖くて、それをわかってるので、何も言えずにいます。
誰かに聞いて欲しかったです。長文失礼しました。
れんこんさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ひっど… こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    それは流石に酷い…
    シャーペンでさすとか刺すとか、割り込むとか…
    キズなんの右下にある『チャイルドライン』ってとこから
    相談してみて!d(^_^o)
    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • よくあるわあ… こんにちは〜(^^)

    れんこんさんがこういうkさんのちょっとした意地悪(?)がもう無理!
    って思ってたら、キレてみるのもいいかも!
    (私は気が弱い方だけどさすがに相手が怖くてもキレるな笑笑)

    さすがにsとれんこんさんが話してるのに割り込んで来るのはちょっとやり過ぎだよね、、、

    女の子3人組はあまり上手くいかないというか2対1になりがちだから
    こういう事がずっと続いたら、kさんと一旦話してみるといいかも!



    ゆういさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • ひどいね. とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    とあはSちゃんと2人のときに
    Kちゃんのことを話し合ってみたらどうかな.

    さすがにKちゃんはひどいから
    怒ると怖くてもちゃんとはっきり
    「やめて」って言った方がいいと思うよ.

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation