トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メイクって…? おれんじジュースやで!
クラスLINEに入れてもらって暇だからクラスの人のLINE voomを見てたんだけど(してる人超少ない)なんかメイク道具の紹介していて、メイクしてるんだぁぐらいで見てたんだけど、なんかいいやつっぽいのが結構あって、わたし小学生やけど小学生ってそんなメイクにお金使う?って思って、これって変?高学年だから本気にしてるのかな?わたしはそんなのにはそこまでお金使ってないし、親にも買わせたことない、逆に「買っとこうか」ぐらいでちょっと買ってくれるだけで。
みんなはメイクやったことあります?メイクにこだわりあります?中高生はこだわりありそうだけど小学生って。いろんな人に聞きたい!
おれんじジュースさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • ないな… こんちゃ!
    ゆあですぅ!

    関西の友達みっけた!三重も関西!(東海だけど関西弁だよぉ!)
    京都の方なんで関西弁でいくデェ!

    ゆあはメイクとかしたことないな!
    てか、持ってないし(w)
    友達が土日はメイクしてるとか聞くけど、ゆあ的には小学生がメイクって早いと思う!お母さんに聞いたら、メイクはもうめんどいとかゆっとったしな!小学生くらい早い時期からめんどいことせんでいいと思う(ゆあ的やからメイクディスってないで!)!
    メイク好きな人はすればいいと思うし、別にしやんでいいなぁとか興味ないなぁって人は周りに巻き込まれてメイクせんでいいと思うで!

    じゃあ読んでくれてありがとー

    関西弁は宝物や!
    ゆあさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 私はある! こんにちは!匿名Cです!
    私は、友達の話についていきたかったのもあるし、
    あと、大好きなYouTubeがニコプチに出てて、
    ちょかわいくて!
    その子がメイク紹介をしてたから、
    メイクに興味を持ちました!
    100均でメイク道具売ってるので、
    お金を使いたくない時は100均がいいと思うよ!
    おすすめです!
    色々な種類があるのでいいですよ!
    年下ですが参考にしてくれたら嬉しいです!
    匿名Cさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 私はある!! でも、、、 こんちゃ
    タピオカでーす!
    今小学5年生なんだけどー
    あります!
    やり始めたのは
    ニコプチ、ニコラ、キューガルを見て「あんなふうになりたい」
    と思いファッション、ヘアアレンジ、コスメに興味を持ちました。
    スキンケアをしてからメイクをした方がいいと思います。
    はだがすべすべだと
    可愛い(モテます)でーす
    バイチ
    タピオカさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 中学生だけどメイクしたことない(´ω`) nananaだよ!
    私、中2だけどメイクしたことない…!

    メイクしてみたいなーとは思ってるんだけど、
    今までに使った化粧水や保湿クリーム
    などのスキンケア用品の敏感肌用でさえ、
    肌荒れしちゃうの…。私、肌弱すぎない…?

    ちなみに、私が小学生のときは
    周りの人がメイクしてることすら
    なーんにも知らなかったから大丈夫!笑
    それではまた♪
    nanana #低浮上さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • そうだね、、 こんにちは!中2のれいちゃです!!
    最近小学生でメイクしてる子多いよね!
    私も小6からコスメ集めてんだけど集めるだけでメイク技術がないんだよね笑笑
    実は私、女子力全然ないの!だったら何でメイク始めたんだよ!って
    ツッコミたくなるかもしれないね笑笑
    知ってる人と知らない人がいると思うんだけど…「生活音」って知ってるかな??私はこれにハマってメイクしてみたいなー!って思ったの!
    具体的に言うと蓋を閉めたり開けたり…ASMRみたいなやつのことを生活音って言うんだけど、何でハマったんだろう、って思うわ笑笑まぁ、
    せっかく若くて肌が今は綺麗なんだからあまりメイクはおすすめしないね…このせいでニキビ増えたし…。
    だから、みんながやってるからって無理して自分もやらなきゃって考えなくていいからね!お金は、本当に自分が欲しいものに使ってね!
    れいちゃさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation