都会扱いがいやだ、、
おはこんばんみ!中2のぬまさきです!
カデコリあってるかわからないんですけど、私東京の端っこに住んでるんです、なんかもうほぼ埼玉みたいな?笑はい、。
でも、端っことはいえ東京なので、周りからは都会だと思われてるんです。確かに地方の人たちにここ田舎とか言ったら喧嘩売ることになるっていうのは分かるんですけど、ここ都会では絶対なくて、渋谷とか原宿とか、夢すぎますもん。なのに都会人はいいよねとか言われることがあって、ちょっと悲しいんですよね、、
東京なのでうちらが都内いいなっていうと怒られるんで(
どうしたらいいんですかね、? ぬまさきさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:3件
カデコリあってるかわからないんですけど、私東京の端っこに住んでるんです、なんかもうほぼ埼玉みたいな?笑はい、。
でも、端っことはいえ東京なので、周りからは都会だと思われてるんです。確かに地方の人たちにここ田舎とか言ったら喧嘩売ることになるっていうのは分かるんですけど、ここ都会では絶対なくて、渋谷とか原宿とか、夢すぎますもん。なのに都会人はいいよねとか言われることがあって、ちょっと悲しいんですよね、、
東京なのでうちらが都内いいなっていうと怒られるんで(
どうしたらいいんですかね、? ぬまさきさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
わかるー! わかる!私は東京下町に住んでます!
そして都会とか言われてマジで嫌です。。。
東京なんかに生まれてなきゃよかったって
私は東京の中の田舎に住みてーですけど、ぬまさきさんは都会に住みてーですね。
うーん、ここはバリバリの都会じゃないもん!って言ったら良いと思います! 雪雹 小説書いてる!さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
わかりますー! こんちゃ!地縛少年花子君の茜推しのミライです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
年下失礼しますm(_ _)m
わかります!
ミライは大阪の都心に住んでいるので超都会っ子なんです!
だから都会都会言われるのはしょうがないんですけどなんか嫌なんですよね
「都会の子は羨ましいねぇ」とか「都会の子はあんまり歩かんけぇ運動ができないんよ」(方言めちゃくちゃ混じってますけどすみません)
みたいな感じで地方のおばあちゃんとかにめっちゃ言われるんですよ!
地方の子に「羨ましい」っていったら怒られるし
でも赤いしさんのいうとおりあんまり気にしなくてもいいと思いますよ!
別に都会だから、地方だから偉いとかいうわけでもないし
参考にならないかも…参考になったら嬉しいです(o^^o)
以上、ミライでした♪ ミライさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
人によって違う こんにちは赤いしです。
人によってそういう定義って違うと思います。
ぬまさきさんからすると都会では無いかも知れませんが私のような地方住みからすると充分都会です(笑)
でも青森とか秋田とかの人からしたら私の住んでる宮城も充分都会だと思ってると思います。
そうやって住んでる場所によってそういう定義って違うしあんま気にしなくていいと思います。 赤いしさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。