トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
腹痛を直す方法を教えて下さい! みなさん、こんにちは!甘葉と言いますm(__)m

私、少しでも食べ過ぎたりするとおなかが痛くなる体質です(´;ω;`)

一回痛くなると結構続きます。

なので、すぐに治す方法とかあれば教えてほしいですm(__)m

些細な事でも構いません!

回答お待ちしております.
甘葉さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 腹痛 やっほ! -`虹恋*にこ*だよっ´-
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    おなかがいたいときは,
    おなかの部分をあたためるといいよ!
    あったかい飲みもの飲むとか!
    参考になったらいいな( *・ω・)*_ _))ペコリン

    でわぁ
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • わかる! 莵世と書いてトセデスゥ

    ドーゾ(シ´ω`)シ ((o _ω_)oヨロシク

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    僕もある!

    他の人と同じ量なのに絶対食べたあとお腹痛くなっちゃうんだよね。

    そういうときはうつ伏せになったら楽だよ!(僕の場合)

    学校の時とかは無心でお腹押さえてるw

    ずっと続くなら病院いった方がイイヨ!(自分の心配しなければ...)

    治るとイイネ!
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    バァイバァイ

    ヾ(*゚ω゚)ノ
    莵世さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 大丈夫ですか? こんにちは!クラムです。大丈夫ですか?私は毎日なので気持ちはわかります。私は落ち着いて横になっています。よくきくかはわかんないですけどまあコレくらいです。ばいにゃ クラムさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 明乃はこれでしのいでる こんちゃ!明乃(あの)です(#>ω<#)

    本題

    明乃も結構そんな感じで一週間に一回は絶対ある(´;ω;`)

    だからなんかあるかな?って考えた結果明乃はずっとぼーっとしながら座ってたらいつもより早く治ったからおすすめ!

    ばいちゃ!
    明乃さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • お腹 大丈夫ですか? こんちゃー 最近、短編小説 読みあさってるただの凡人ですっ

    甘葉さん、お腹大丈夫ですか?

    そういうときは、お腹を温めるのがいいです!
    腸を温めると動きも良くなるので!
    あと、油っぽい肉はあまり食べないほうが・・・
    その代わり、野菜(食物繊維)や乳製品を食べると良いと聞きますが
    カンケーないと思いますが、実行してくれると嬉
    ありがとうございました!
    お体お大事に!!
    最近、短編小説 読みあさってるただの凡人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • わかります! こんにちは。優衣奈です。
    わかります!私も、すぐお腹が痛くなって……
    ツボがあるので押してみるといいですよ。
    親指と人差し指の境目です。
    短文失礼しました。
    優衣奈さん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 腹痛を治す方法! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    腹痛を治す方法は…

    ・温かい飲み物を飲む

    ・お腹を温める

    こんな感じだよ!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 私はこれでしのいできた&#128514; こんにちは。葉月です。私も腹痛何回も襲われたことがありますが、

    タオルやクッションなどをお腹に当てたり私は、親に何も言えないので

    あったかいお湯を飲めばいいかな

    葉月さん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • お腹痛いのを治す方法 こんにちは~
    星來だよ。

    ・横になる(左を下にすると良い気がする)
    ・カイロとかであっためる(夏は無理だね)
    ・温かい飲み物を飲む

    これがおすすめ!

    効果なかったらごめん~

    あと、ずーっとお腹痛いのが続くならお医者さんに行こうね!

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 腹痛を治す方法! こんにちわ、みっぷるだよ♪

    みっぷるもなんとなくお腹が痛くなることがよくあります。

    みっぷるは、そういう時はお腹を温めるようにしています!

    体を冷やさないようにしたり、カイロをはったりします!

    これはしてるしてないで結構変わるのでやってみてください!

    それじゃあまたね♪
    みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation