トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ストレス 嶺緒です。中2です。今学校のことでいろいろとストレスが溜まって困っています。まず一つ目が人間関係です。新しいクラスに上手く馴染めず、話せる友達はいるんですが、常に一緒にいれるという友達がいなくてとても悩んでいます。3人ペアのところがあるのでそこに入りたいと思っています。どうやったら入れますか?
二つ目は部活動です。同学年との接し方がわからなくなってきて3年生引退後のことも不安ですし、今の部活動もとても不安です。わかんないんです。何が正解が。部活動は、3年生が引退したら何か変わるかもしれないと思っています。いい方向にも悪い方向にも。慰めて欲しいです。、お願いします。
嶺緒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • ストレス解消 こんにちはo(^▽^)oちょこですっ

    ●「おはよう」とか、何気なく挨拶をしてみる!
    ●なんでもいいから、話しかけてみる(今日あったことでも、自分のことでもいいし、相手のことでもいいかも)
    ●素直に、「(グループに)入ってもいいかな?」とか、「仲良くしたいなー」
    というのもあり?
    私は小6なので部活について詳しいことはわかりませんが、不安になるとストレスがたまりやすくなりますよね、、、。

    ストレス解消したらどうでしょうか?
    ●散歩する(運動にもなるし!)
    ●好きな音楽を聴く(私も聞きながら文章打ってます)
    ●紙に自分の気持ちを書いてみる(気持ちを整理できるかも)
    ●ただ叫ぶ((

    参考にならなかったらごめんなさい!(u_u)
    それじゃっ!
    ちょこさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 辛かったら相談 透羽です((* _ _)

    ○・.°START°.・○

    一つ目 グループの子たちに、挨拶してみたりとかしてみるといいかも!

    それか、グループの中の1人1人と仲良くなってから会話に参加とか!

    二つ目 少しずつ挨拶とかから簡単な会話をできるようにしてみるといいと思う!

    辛かったら、カウンセラーさんに相談もありだよ!
    無理しちゃダメだからね

    ○・.°FINISH°.・○

    またねー!
    透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation