ストレス
嶺緒です。中2です。今学校のことでいろいろとストレスが溜まって困っています。まず一つ目が人間関係です。新しいクラスに上手く馴染めず、話せる友達はいるんですが、常に一緒にいれるという友達がいなくてとても悩んでいます。3人ペアのところがあるのでそこに入りたいと思っています。どうやったら入れますか?
二つ目は部活動です。同学年との接し方がわからなくなってきて3年生引退後のことも不安ですし、今の部活動もとても不安です。わかんないんです。何が正解が。部活動は、3年生が引退したら何か変わるかもしれないと思っています。いい方向にも悪い方向にも。慰めて欲しいです。、お願いします。 嶺緒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件
二つ目は部活動です。同学年との接し方がわからなくなってきて3年生引退後のことも不安ですし、今の部活動もとても不安です。わかんないんです。何が正解が。部活動は、3年生が引退したら何か変わるかもしれないと思っています。いい方向にも悪い方向にも。慰めて欲しいです。、お願いします。 嶺緒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月4日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ストレス解消 こんにちはo(^▽^)oちょこですっ
●「おはよう」とか、何気なく挨拶をしてみる!
●なんでもいいから、話しかけてみる(今日あったことでも、自分のことでもいいし、相手のことでもいいかも)
●素直に、「(グループに)入ってもいいかな?」とか、「仲良くしたいなー」
というのもあり?
私は小6なので部活について詳しいことはわかりませんが、不安になるとストレスがたまりやすくなりますよね、、、。
ストレス解消したらどうでしょうか?
●散歩する(運動にもなるし!)
●好きな音楽を聴く(私も聞きながら文章打ってます)
●紙に自分の気持ちを書いてみる(気持ちを整理できるかも)
●ただ叫ぶ((
参考にならなかったらごめんなさい!(u_u)
それじゃっ! ちょこさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
辛かったら相談 透羽です((* _ _)
○・.°START°.・○
一つ目 グループの子たちに、挨拶してみたりとかしてみるといいかも!
それか、グループの中の1人1人と仲良くなってから会話に参加とか!
二つ目 少しずつ挨拶とかから簡単な会話をできるようにしてみるといいと思う!
辛かったら、カウンセラーさんに相談もありだよ!
無理しちゃダメだからね
○・.°FINISH°.・○
またねー! 透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。