トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理について 男子系女子まっつーです!
私は小学5年生の冬で生理が初めて来たんですけど、まだ慣れていなくて周期が1ヶ月ぐらい生理が最近来ていません、、、。涙
これってなんか異常ですか?(不安)
めっちゃ不安なんすけど同じ経験ありますか?
まっつーさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 大丈夫だと思う! こんちゃ~。さなだよ~。


    みんなが言ってる通り、異常じゃないと思います!

    最初は量も周期も安定してないんだっけ?

    さなもこの前初めてきたばっかでちょっと調べたら、まっつーさんの場合は特に問題ないと思います。

    心配なら、産婦人科に行ってみるのも良いかもですよ。

    では~。ばいちゃっ(^^)/~~~
    咲那"さな"よろしくね~!さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • 問題ないと思うよ! 私、小3の3月くらいのときにきたんだけど、小4になった今でもまだきてませんwたまに半年くらい遅れてきたりもするそうです!だから大丈夫だとは思います! 小4さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 全然大丈夫! こんにゃんっ!おもちねこだにょん!∩^ω^∩
    それは異常じゃないよ!まだ生理が安定して
    ないだけ!『成熟期』っていう生理が安定し
    てくる時期があるんだけど、基本それがくる
    までは安定しないことが多いよ!おもちねこ
    もこの前来たばっかであんまり安定してない!
    そこは人によるかも!
    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 大丈夫! こんにちはジェナだよ!

    最初のうちはみんな安定しないから大丈夫!
    短くてごめんね

    じゃあね!
    ジェナさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 大丈夫だよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、何ら問題ないことだと思います!

    まっつーさんの場合、まだ生理が安定していません。

    生理が安定していないと、生理と生理の間が長くなったり短くなったりを繰り返します!

    今回の場合も生理が1か月遅れています。

    これはありがちなことなので、病気でもないし、心配いらないことです!

    もうしばらく様子を見てください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 生理周期! えななのだι(`・-・´)/

    生理が来て数年の間はまだ生理周期が安定しなくて、毎月生理が来ないのも

    よくあることで異常じゃないから大丈夫だよ!

    それにえなも、生理が来てすぐの小6の頃は周期が全然安定しなくて、

    2か月に1回しか生理が来なかったり、2週間に1回来たりしたこともあったけど、

    生理が来てから1年半くらい経った頃から安定するようになったよ!

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation