*緊急*耳にイヤリングをつけると痛いです。
こんにちは!こげ王です!
私は最近お姉ちゃんから穴を開けないピアスみたいなので、編み上げのやつをもらったんですけど、つけてみると形が耳にあってないのか暑いように痛くて…取ってみたら赤くなってて…
予防方法など、知っている人は教えて下さい! こげ王さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:3件
私は最近お姉ちゃんから穴を開けないピアスみたいなので、編み上げのやつをもらったんですけど、つけてみると形が耳にあってないのか暑いように痛くて…取ってみたら赤くなってて…
予防方法など、知っている人は教えて下さい! こげ王さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
分かった! たいようさんさんです!
それ、多分アレルギーだよ!
私のおばさん、アレルギー持ってるんだけど、本物の金とかじゃないとこげ王さんと同じ症状になるの。
分かりやすく言うと、自分に合ってないってこと!
そのイヤリング(多分イヤーカフ)、つけるのやめた方がいいかも。じゃないとどんどん悪化して、赤くなるだけじゃなくて腫れちゃうかも!
でも、命とかに関わる問題ではないと思うから安心してねー!
お姉さんにもらったのなら、
「イヤリング付けたらなんか赤くなったー」
って言えばいいと思う♪ たいようさんさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月8日 -
自分の耳に合っていないのかも、、 はろー。なにーだよー
私は、耳に穴があいているのであいている用のやつをつけていますが、(国の文化であいている)自分の耳に合っていないのかもしれません。どういうのかは、あんまり知らないけど軽いのにしてみたらどうかな。それでも変わらないようだったら、つけるのやめましょう!おしゃれしたい場合は、服とかメイクしてオシャレを楽しもうね! なにーさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
付けるの辞めたほうが良いよ! 流花だよ!
率直に言うと付けるの辞めたほうが良いと思います
おしゃれはまず苦痛じゃないことが最優先だと思っているので...
編み上げのイヤリングと言うとイヤーカフかな?と思いますが対策としては
・シリコンカバーを使う
・付けるものは軽いものにする
がありますが恐らく本件のイヤリングが付けたいと思っているでしょうしシリコンカバーを付けるのが良いと思います
それでも痛かったら...諦めましょう 流花さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。