トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
写真を撮ってしまった…… こんにちは、ふろーとです。

×ー×ー×本題×ー×ー×
題名の通り、写真を撮ってはいけない場所で写真を撮ってしまいました。
私、先輩と推しのイベントに行ってきたんですけど、そこが「写真を撮っていい場所とダメな場所がある」タイプの場所だったんですよ。
それで私、推しにテンションが上がりまくってしまって「写真を撮ってはいけないマーク」に気が付かず写真を撮ってしまって……。
スタッフの方に「写真撮ったらダメですよ」「消してください」って注意されて、すぐに謝って消したんですけど。
大前提、私が悪いんですよ?
そこはも絶対変わらないんですけど、スタッフの方の口調がちょっときつめだったのもあってもうそれをずっと引きずってて。
絶対、先輩にもモラルを守れない人だって思われちゃった……。
どうしたらいいと思いますか?
今更でも、何か言ったほうがいいと思いますか?
ふろーとさん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 大丈夫! 莵世と書いてトセデスゥ

    ドーゾ(シ´ω`)シ ((o _ω_)oヨロシク

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    多分気にしなくていいとオモウヨ!

    先輩もそんなに気にしてないとオモウ!

    スタッフも口調が少し強かっただけだヨ!

    あんまり引きずらないよーにね!
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    バァイバァイ

    ヾ(*゚ω゚)ノ
    莵世さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 特に何もしなくても こんにちは赤いしです。

    ルール破っちゃうのはダメな事なのでそう思われたかも知れません。
    でも何も出来ないと思います。

    次からは会場のルール確認して守るようにする。
    これが1番です。
    赤いしさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 大丈夫だと思う! 私もこの間推しのミュージアムでやってしまいました( )すぐ消したのならなんとも思われないかと思います。なので何も言わなくても大丈夫だと!スタッフの方はそれが仕事だから特にはなんとも思ってないと思います。 れもんさん(長崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation