トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ナプキン買ってが言えなくて自分で買うけどサイズってどのくらい M.kだよー
男達読まないでくれたまえ

私生理が来てない6年生で正直心配でそろそろナプキン買って欲しいんですでもお父さんに知られたくないので言えないんです。で、自分で買うけどサイズが分からん!
と言う事で生理の先輩方教えて〜
ついでに生理きたらなんて言えばよろしくて?
M.kさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 言いづらいけど頑張れっ! お父さんに知られたくないのわかります!でも、お母さんには言っといたほうがいいかもしれません。いっときしたら「М.kちゃん、生理まだ?」と聞かれるもしれないしれない…!
    そのとき「実はずっと前に来てた」なんて言っちゃえば怒られるかもしれないのよね…!
    だから「お父さんにはいわないでほしい」などと言ったらいいかも!
    そしたらお母さんがナプキン買ってきてくれると思うからね!
    М.kちゃんの幸せを願ってます///・v・///
    みんな幸せにな〜れ♡さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 生理! どーも!せかです☆彡

    わたしは17cmのものを使ってます、
    2日目とか多い日ははねつきです!

    おすすめのナプキンはロリエさんのものです

    ぜひ参考にしてね♪

    ばぁいっ*

    せか☆彡さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 同い年です! こんにちは!小6で多分同い年!

    私は大体17.5cmのを使ってます!2、3時間に1回変えればいいです!夜は20cmくらいのを使ってます。

    母にはおりものシートつけてたら血がついてたって言いました。

    親が使っているものがあったら言うまではそれをこっそり取ればいい!
    48famみくさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 生理について 猫です。
    一応先輩っす。
    うちは通常のソフィのボディフィットというナプキンを使ってます。大人用のです。後見た目はピンクです。
    大きめの方が血が漏れる心配もちょっと減りました。あと生理用パンツを買った方がいいです。普通のだとナプキンがずれてパンツに血がついちゃって、自分で洗うことになります。
    生理が来た時は「パンツに赤いのがついた。う◎こ漏らした?」と笑いをぶっ込めば恥ずかしさがぶっ飛びます。
    うちは滑りました。テヘペロ

    猫さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 年下だけど… こんるね!夜に回答失礼します♪

    【本題】
    年下ですがもう、生理きて慣れてるので答えます!

    3日目、4日目くらいまでは量が多いから、27cmを使ってます。(日にち関係なく、量が多いときは大きめのサイズをオススメします)

    で、量が減ってきたら23cmとかでも大丈夫です。
    が、長時間の移動とかでずっと同じのを付けっぱなしにするってことがあるときは、27cmの方を使った方がいいかもしれません、!

    夜は寝る前に、夜用のナプキンを付ける!(サイズ忘れました、すみません)

    親には普通に言えば大丈夫です!

    おつるね( *・ω・)ノ
    瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 生理! るりりです!

    通常時だと、26cmのナプキンがおすすめです!
    羽ありだと動きにくいので安心です!

    夜寝るときや、量が多い時は、29cmや、36cmがいいと思います!
    おすすめのナプキンは、「ソフィ はだおもい」の「オーガニック素材」です!

    生理がきたら、普通にお母さんに「生理きた」って言えばいいと思います!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation