トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活でぼっちになる泣 こんにちは!そらね です!
私は今中1でバレーボール部に入ったんですけど、、最悪なので相談させていただきます!

前からバレーボールに興味があって体験入部のときは
初日からほぼ毎日バレー部に行ったりしてて早めに入部したんですね!

体験入部は一週間あって、最初の方に出したのが私、小学校からの友達(Aちゃん)、初対面だけど仲良くしてくれる子(Bちゃん)とちょっと絡みにくいけど面白い子(Cちゃん)の4人だったんですけどそのときはみんな協力しあってて先輩たちとも仲良くしてました

でも問題はその三日後くらいです!
なななんと小学校の時に私を省いてた5人組女子グループが全員入部してきたんですね…。
もうこの時点で最悪なんですけど
AちゃんとCちゃん仲良くなってしまって、
そこから女子5人グル+2人でずっと話してて、、
私はぼっちなんです!泣
(Bちゃんは一応仲良くしてくれますが、女子グルの1人(Dちゃん)と仲良くてそこはそこで2人でつるんでいます)

しかも一年生は9人だからペア組んで練習する時もいつも私だけ余ってしまいます

私が余った時は先生とペアか壁打ちになるのに
私が誰かとペアを組んで他の子が余った時は私、ペア組んだ子、余った子の3人になります

なので私は二人組で練習したことはありません
三人組でも一応できますが効率悪いしやりにくいです

入部して早々辛いです
どうしたらいいんですかね

そらねさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 辛いですね、、、 それは、辛いですね、、、私も6年の頃に友達とクラスが離れてぼっちになってしまいました、、、ですが中学になって友達ができました!まぁ部活では私もぼっちっちゃぼっちですけど笑まぁこれは話しかけられるまで待つんじゃなくてはなしかけるのがだいじですね!お互い頑張りましょう♪ かんかんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 先生や先輩に頼ってみよ! こんにちは!つぐはです!

    先生や先輩、優しい人に頼ったらどうかな?

    「実は毎回ペア決めで余って辛いんです。」

    とか言って相談したら良いと思うよ!

    相談しないとずっとその状態だと思うから

    早めに相談しちゃった方が良いと。

    それか先輩に話しかけて

    仲良くなるでも良いと思う!

    先輩は嬉しいと思うよ!

    楽しい部活の方が青春って感じだから?

    私も余る辛さを知ってるからめっちゃ分かる。

    またきずなんでねー!

    つぐはさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation