トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
同担拒否の友達と仲良くなりたい!同担拒否の方教えてください! こんにちわ!!ぴかぴか中2女子です!
早速質問なんですが新しいクラスになって結構馴染めてきれるんですけど仲良くなりたい子と最初は盛り上がって話してるのに急に話続かない時があって気まずいんですよ…
ネットで調べたら「「ネガティブな内容はマイナス印象!ポジティブで明るい会話をしよう!!」」、
それで話のネタ探しで仲良くなりたい子(Aちゃん)の推しを聞いてわたし自身、その推しは全く知らなくて2人で学校から配布されたタブレットで調べて「へ〜!めちゃイケメンじゃん!!」って褒めたらAちゃんが「う、うんありがと」ってなんかリアクションが良くなくて家に帰ってきてもモヤりながらもLINE開いて新しいプロフィールにしてる子達のステメ見てたらAちゃんのアカウントが出てきてどんなのにしたんだろー?って感じで見たら「「同担拒否治らない…」」

やっちゃったよおおおおおお…仲良くなりたかったのに逆に傷つけちゃった、、、
このままじゃ印象悪くなって避けられちゃうかも、
同担拒否の子達、推しの話題になって褒めたら嫌な気持ちになる??
事前に1人でその子の推し(推してるグループ)とか調べて話題に出すのはNG…??
同担拒否の子でもそうじゃない子も是非教えて下さい!!
返信待ってます…!!!!
あぶりさーもんちゃんさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私も同担拒否だけど、、 こんにちは!かぐやです!
    早速本題に入りますが、私も同担拒否なんです、、。
    でも、自分と同じ推しを好きになってくれた子には、推しにとってはこの子も大切なファンなんだ、、!と思って耐えてます!それに、その子が推しについて詳しくなってくれたら語りもできるし最高だなとプラス思考に捉えてます!
    その子もそう思ってくれたらいいな、、
    かぐやさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 正直嫌な人と嫌じゃない人と分かれる! こんもあです! 私も推しいます!!!私もどっちかというと同担拒否です!
    同担拒否の人は、推しを自分のものだけにしたい人が多くて(というかその人達)
    推しの話を積極的に持ってこられると、困惑というかなんというかちょっとした悔しみのようなものが出てきちゃって、私もそういうタイプです。推しは本当に自分だけのものだという意識が強いお方が同担拒否。
    これは私の場合ですが、(Aちゃんとは別ですけど、参考程度に。)
    アニメでの推しは別に平気。もしAちゃんがアニメを推しているんだとして、私と同じタイプならそれだったら別に大丈夫かと。逆に、アニメの話をすると盛り上がれる感じですかね。でもアイドル、歌い手、タレントの場合はかなりきついかもしれないです。私もきついです。イラストとか描かれて見せられたり、話を持ちかけられると耐えられないです。まあ、もんちゃん先輩(省略しますすみません)の文章をみたところ、私と同じタイプならアイドルタイプなので、あまり話を持ちかけないほうが相手の方は楽かと思います。もちろん、どっちも無理っていうこともありえます。まずはその方に聞いて対応するのが適切です。
    もあさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 同担拒否の辛さ こんるね!一時期、同担拒否経験者です!

    【本題】
    同担拒否、といっても世界観が広いですからね…
    Aちゃんは同担全般が拒否なのか一部が拒否なのか。それがわからないと解決しにくいんですが、推し活のことなんで答えていきます。

    まずは謝ってあげてください。で、次に同担拒否の気持ちをわかってあげる。

    同担拒否って、良い印象を持っている方は少ないですが、同担拒否の辛さもあります。

    同担の方と関われない、悪い印象を持たれることがある、コメントを見るのが辛い…など、そのことをわかって気持ちに寄り添ってあげてください。

    Aちゃんの推しの名前はあまり声に出さない方がいいですよ。

    そうすれば、Aちゃんも許してくれるだろうし、少しは安心すると思います。

    Aちゃんも同担拒否で悩んでるなら、きずなんをオススメしてはどうですか?

    同担拒否の辛さを経験しているので、私は答えられますよ(笑)

    おつるね( *・ω・)ノ
    瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 僕も同担拒否ですけど はじめまして、?こんにちはorこんばんはK崎です

    僕も同担拒否です
    友達が僕の推しを
    呼び捨てしただけでも
    「は?」ってなるくらいです。

    同担拒否側からすると
    「K崎の推しってかっこいいよね〜」
    って言われるだけだとモヤっとします
    ですが、
    「あ!大丈夫私(僕)推しいるから推しにはならないから〜」
    と言われると安心します
    嘘でもいいので推しがいるから推しにはならないよ〜や、
    推しにはならないけどかっこいいよね〜
    と言ってみてはいかがですか?

    あぶりさーもんちゃんさんの
    役に立てれたらうれしいです
    K崎さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation