トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活動停止になるかも・・ 部停になるかもしれません.
原因は放課後の物の貸し借りです。私は雨が降っている日、傘を家に忘れてしまいました。それを友達と先輩に相談すると途中まで傘に入れてもらいました。そして2人と別れる時、友達が2こ傘を持っていたので貸してもらいました。それで明日返そうと思っていたのですが・・・・あることに気づいたのです。学校の校則に「物の貸し借り禁止」とあったのです。学校の校則には禁止されているのですが、部活動のきまりには書かれてませんでした。

これって部停になるでしょうか?
さやさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫だよ! こんにちは!メロンです
    私は大丈夫だと思う!
    部活のルールに書いてないから!
    でも学校のほうで見つかったら部活動全体は停止にはならないけど
    さやさんが抜けなきゃいけなくなっちゃうかも!?
    気を付けて!

    それじゃあまたね!バイバーイ^-^
    メロンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 大丈夫 うちの学校には貸し借り禁止の校則がないから断定はできないけど金銭絡みとかがダメなんだと思うよ。
    あとは借りたけど無くしたとかそういうトラブルになったらアウトじゃないかな。だから無くさずに「ありがとう」って言って返せば全然大丈夫だと思う
    ゆえなさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 大丈夫だと思う 部活のルールと校則は違うから大丈夫だと思うよ! Ranaさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 大丈夫じゃないかな 透羽です((* _ _)

    ○・.°START°.・○

    それくらい大丈夫だと思うよ!

    中学校って大体そういうきまりあるけど、問題が起こらないようにってだけだから、問題起こさなければ大丈夫なんじゃないかな…?

    ○・.°FINISH°.・○

    またねー!
    透羽◇Towa◇元紬喜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 仕方ない! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
    それは仕方ないと思う!
    だって雨に濡れたら風邪ひいちゃうよ!
    おもちねこだったらそういう貸し借り?
    なら別にいいと思う!
    ばいにゃんっ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 大丈夫! 校則でいうものの貸し借りは、教科書とかだと思うから、「授業で使うものわすれないでね、忘れたとしても先生に言ってね」って感じの決まりだと思うから、傘みたいな授業に関係なくて、忘れるとどうしようもないやつはしょうがないと思うよ。
    その理由で部活停止にはならないはず!
    ふゆさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 大丈夫でしょ! そんなことでいちいち停部だったらほとんどの部活停まってると思います!笑
    先生もそんな暇じゃないですし!
    りいさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 部活のルール的にOKなら大丈夫じゃない? ハッピーガールの?ゆのん!でーーす!ニクネ覚えてね!

    部活動のルールにないなら部活停止にはなんないんじゃない??

    てか校則きびしーーーー!

    パタン!
    ゆのんさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 多分だけど こんにちは!つぐはです!

    多分それは学校の校則なので

    部活には影響は無いと思います。

    後普通に皆んな物の貸し借りしてると思います!

    それに、雨に濡れちゃうので緊急事態だと

    思うのでしょうがないと思います!!

    部活お互い頑張りましょー!

    楽しい部活が出来なくなるのは

    めちゃくちゃ悲しいですよね。。。

    またきずなんでねー!
    つぐはさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • ならないと思います! こんちゃーゆずかだよ!

    私も1度秘密に傘を貸したことがあって。そのとき問題などにはならなかったし、先生たちが知っているとは限らないので大丈夫だと思います。1度私の部活が部停になったことがあったのですが、それは部員のいじめによるものだったので、そんな簡単な理由で部停になることはないと思います。

    参考になったでしょうか??ばいちゃ!
    夢柚香 ゆずか ♯スノ担さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation