毎日比べられてツライ…。
最近勉強がストレスになってきています。弟は両親に言われなくても勉強をするし両親が起こっているときは火花が飛ばないように勉強をしています。一方私は推し活に夢中で勉強が嫌いな体育系女子です。周りの友達も頭がよくてお母さんに「あの子はできているんだからできるでしょ!」とか「なんでみんなはできるのにあなたはできないの!?」と比べてきます。やめてと言ったらあやまってくれるもののそのあとにでも私はほかの人のいいところを言ってあなたにまねしてもらうためよと意味わからん理屈を言ってきます(# ゚Д゚)!本当にそのせいで傷ついています。こんな親、どうすればいいですか。(´;ω;`)
のあさん大好きマンさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月2日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年5月2日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
こんにちは あやねっちです
こんにちは
よくありますよねそういうこと
でも自分の悪いとこを
見て自分を責めないでください
自分のいいところを見ることも大切ですよ
運動できるってすごいことですよ
自信持って あやねっちさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
わかる…! あんにょん!モカだよ〜。ねんれい同じ!名前だけでも覚えてくれるとうれしいな(^^*)
〜本題〜
私もそれめっちゃ分かる!比べられるのってとってもつらいよね…
私はふたご(姉)なんだけど、妹はきりかえが速くて、勉強もできるし、まぁいろいろとすごいの!学校では友だちに比べられたりしてすごくイヤ… 「こっちの方が太ってる」(←親にも言われました…)とか「こっちの方がはだがきれい」とか、言ってほしくないことばっかり言ってくるんだよね。私は気が弱い方だから、友だちに「比べるのやめて!」っていまだに言えてない(>´_`<)私もストレスになってきてる…!本当にやめてほしい!
でも、人にはそれぞれ良い所が1つか2つは必ずあるよ。のあさん大好きマンさんも弟や推しのみりょくをたくさん見つけているし、ただ比べられて自分の良いところやみりょくをみうしなっているだけでのあさん大好きマンさんの良いところはたくさんあるよ!
だから、自分の良いところをどんどん見つけて自分に自信をもって楽しく生きてね!もちろん他の人の良いところもどんどん見つけてね(>-<;)応えんしてるよ!長文矢礼しました。では! モカさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。