トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
二重にする方法教えて!!! こんちゃーっす∩^ω^∩

明日から休みでめちゃ楽しみなゆあだよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ほんだいっ☆

ゆあはっ

一重!!!???泣泣

どうやったら二重になるかな…?

ゆあ顔にめっちゃ自信あるんだけど(自慢じゃないよ!汗)

二重になったらもっと可愛いんじゃない?って親友に言われたからさ

アイプチとかじゃなくて一生二重になる?感じが良いな

なるべくお金がかからないもので!

回答まってまーす

ばいっ(о´∀`о)
ゆあさん(富山・10さい)からの相談
とうこう日:2025年5月2日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 二重の作り方! やっほー!ゆいだよー!私もそもそも一重だったけど、二重にしたよ!
    まず、私は今中1なんだけど、小4の頃から一重がいやで、ずっと治してたんだけど、多分自分にあってないやり方で、結局この前の春休みで初めて二重になったよ、、多分自分にあったやり方を研究するのが一番かも!一応私が二重になったやり方教えるね!笑笑やり方は↓
    アイプチよりアイテープのほうがいいかなーそして、ほんとに高いの買ってもダイソーとかのと変わんないからダイソーの両面タイプのをおすすめします!それを一つじゃなくて、2つつなげて、一日中つけてたら、私は二重になったよ!私は,そもそも一重でも瞼が,ちょっと二重になりやすい感じだったから、うまく行ったかも、、すぐにはならないと思ってやった方がいいよ!参考になるといいな!
    ゆいさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 二重にする方法! こんにちはさくらもちだよ!

    二重にする方法は、キャンドゥに売ってる付せんとかつくれる、見た目が白くても少し大きめののりペンを買って、それをまぶたをなぞるようにのりペンをつけて、ぎゅっと目をつむるだけ!だよ!

    私はもとから二重で目が少しはれたときにつかってる!

    私は一重になったことがないから、効果があるかわからない!(効果がなかったら、ごめんね)

    一生二重になるわけではないけど、やってみて!

    あとその、のりぺン、ちょっとくさいけど、乾いたらいおいしなくなる!

    ちなみにその、のりぺンは、30秒乾かすとふせんができるとかかいてあったとおもう!

    それでその、のりぺンは、Pen noriって黒っぽい文字でかかれてて、その下に、水色の文字にremovableってかいてあるとおもう!

    今は売ってるかわからない・・・(ちなみに私は去年買った!)

    ばいばーい!
    さくらもちさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation