トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理来たらどうすればいいの? 皆さん読むだけでいいので見てください

こんにちは、心愛です 心に愛と書いてここあと読むよみんな覚えてね

私は今年5年生になってから心配で不安な事がたくさんありますその中の1つが「生理」です

まだ生理は来てないんですけど5年生になってからよく来ると聞くので心配なのと不安がものすごくあります

もし生理が来たらどうすればいいのかわからないので教えてください

それとなんのナプキンがいいのか教えてください

皆さんの意見を読ませてください お願いします
心愛さん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月1日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    生理歴3年のゆーのが答えます!

    生理が来たら、まずお母さんに報告することです。

    お母さんは、生理の大先輩です。

    生理で困ったことがあれば、何でも教えてくれます。

    具体的に言うと、生理が来れば、ナプキンをつけることが第一です!

    ゆーののおすすめのナプキンは、ソフィのはだおもいです。

    このナプキンは名前通り、肌に優しいナプキンです!

    よかったら参考にしてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 私は最近初生理がきたよ たしかに5年生って初生理が来る人多いかも
    ナプキンは羽つきが良いよ(パンツに泊とめることができるから)
    ナプキンを入れる袋は大きいポーチじゃなくてハンカチ型のナプキン入れがあるからそれが良いよ
    ナプキン入れには2から3枚入れておくと良いよ
    (↑ナプキン続きだ笑)
    これくらいかな!それじゃあバイバイ(゚▽゚)/
    あやぴょんさん(宮城・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 生理!! るりりです!

    生理、心配ですよね、、
    私は、5年生の母の日(一昨年)に来ました。
    ちょうど前日、学校の授業でやっていたので、慌てずに済みました。

    でも、心配は無用!
    経験すれば分かるので、、

    おすすめのナプキンは、「ソフィ はだおもい」の「オーガニック」です!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 安心してね やっほ~!心愛さん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    生理とか、経験しないとわからないものって未知で怖いよね。
    確かに生理は5年生ぐらいからほとんどの人が来るかもしれないね。
    でも私は中1にきたよ。こんなふうに個人差があるから、友達が来ても気長に待っててね。
    私は学校できたんだけど、その時はナプキンがなくて困ったから、今からナプキンを2、3枚持っておこう。
    ナプキンの付け方は最初わからないと思うから、ママに教えてもらうのもいいと思う!
    ナプキンはソフィの激薄スリムがおすすめ!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 私もだよ! こんにちは!
    同じく小5のaniiです!
    私は生理ではないのですが、おりものが来ています!
    生理は赤ちゃんを産む準備!女の子みーんなくる事だから、困らなくてもダイジョウブ!
    一緒に頑張ろうね!
    aniiさん(宮城・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation