トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
この条件に当てはまる本、ありますか? 演劇の題材になる本を探しています!
学校で演劇をすることになって、全員が題材の推薦書を書かないといけません。
だけど、条件があるから難しいんです。
私はそれに当てはまらない本ばかり読んでいるので、ちっともわかりません。
条件は以下の通りです。

@ページ数は150~250ぐらいが望ましい(時間制限がある)
A登場人物が10人以内
B衣装、準備などに無理がないもの(時代劇、王宮、怪物、推理などは難しい)
C葛藤があり、主人公が成長していく物語
D映画化された作品はさける(似てしまうから)

絶対ではありませんが、恋愛がメインとなるお話もやめてほしいと言われました。
これにあてはまる物語があったら教えてほしいです! 読んでみます!
ゆうか(中学1年生)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月30日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 百億人のヨリコさん 百億人のヨリコさん
    って言う本が大好きです

    えっと、ページ数は多分オッケーです。

    コメディ要素強めのSF系元気が出る系ものがたり

    でてくる人もとても少ないし、大体事が起こるのはボロアパートくらいなので大道具も作業量が少なくて済むし、いいですね

    ただ1つネックなのは、小学生役が一人必要なことです。

    ま、なんとかなるでしょ(人任せで乙)

    これ、おすすめ
    ガンバ
    なめ子さん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 純潔ブルースプリング 今回紹介するお話は純潔ブルースプリング
    このお話は青春小説でページ数は約200ページ
    映画化はされていない
    高校生の主人公が、日常の中での葛藤や人間関係を通じて成長していく物語です。恋愛やバトル要素は控えめで、内面的な成長が描かれている
    検索してみていいなと思ったら採用してください!
    うーんと思ったら確か音楽がモチーフの「マイワールド」という作品がおすすめです
    しっちぃさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • 演劇!!いいねぇ どうも!中1のみおです!
    演劇部でっす

    夏に演劇の大会があるんだけど、ピーターパンやるよ!!
    役もそこまで多く無いし、そこまで長く無い!
    服も私服で乗り切れると思う!!

    ちょっと登場人物多いけど…
    ぼくらの七日間戦争とかやったら楽しいかも!

    お役に立てたら嬉しいなっ!
    みおさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • 演劇いいな。楽しそう。 やあ!なぴそだよぅ。=(^-^)=

    映画化されてるけど、「西の魔女が死んだ」がおすすめ。
    あとは、「宇宙のみなしご」とか。

    演劇、私もやりたいなぁ…
    バイバーイ。
    なぴそさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • これがいいと思う 西の魔女が死んだ はなちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • 純潔ブルースプリング 今回紹介するお話は純潔ブルースプリング
    このお話は青春小説でページ数は約200ページ
    映画化はされていない
    高校生の主人公が、日常の中での葛藤や人間関係を通じて成長していく物語です。恋愛やバトル要素は控えめで、内面的な成長が描かれている
    検索してみていいなと思ったら採用してください!
    うーんと思ったら確か音楽がモチーフの「マイワールド」という作品がおすすめです
    しっちぃさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • Cがちょっと、、、 こんちゃちぃなです。
    私が読んだ中なら「2人1組になってください」という本です。
    ちょっとホラーに見える人もいるかも知れませんがとても面白いです。
    ちぃなさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • こういう作品は マカサキムです!よろしくね

    私が知ってる限りだと、
    「ナラタージュ」
    「スペードの3」
    「男役」
    「幕が上がる」
    「チョコレートコスモス」
    「行け!男子高校演劇部」

    などがおすすめだと思います!
    マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • 劇っぽくはないかもしれませんが・・・ れなだよ!名前覚えてくれたらうれしい(o^―^o)ニコ

    私が読んだ本の中でいけそうなのは・・・

    「僕らの一歩」です。

    -あらすじ-
    6年生の2学期に転校することになった水口萌花。その転校したクラスで、「30人31人脚」をすることになった。でも、萌花は「脅威の鈍足」で・・・。
    クラスで一番足が速い男子が教えてくれて、足の速さも、人間としても成長していく物語です。

    ページ数は264ページで、250より超えてしまっていますが、要約したらいけると思います。

    登場人物は、主には3人ぐらいで、まあまあ出てくるのが1人ぐらいいて、少ししゃべってる人は4、5人ぐらいです。

    衣装は、小学生の話なので、体操服・私服・ジャージなどだけで大丈夫ですし、あとは小さな紐とか縄とかがあれば大丈夫です!

    葛藤もあります!

    そして、映画化はされていません。

    おすすめです!
    れなさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation