トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
母が厳しい こんにちは。くらげです

本題・・

私は、中学1年生なんですけど

母が過保護でとても厳しいです。

つい最近、お小遣いが初めてもらえて、

近所の本屋さんに、本を買いに行ったら

おこられました。

お小遣いで好きなものを買いたいのですが、

お店に子供だけで行くのも、禁止されています。

親に頼んでも、「頭が悪くなるからダメ」といわれます。

どうしたらいいですか?助けてください。
くらげさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月30日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私と同じ! ヤッホーゆっちゃん かっちゃんだよー!じつはさ〜私もそうやって言われたんだ〜。だからめちゃくちゃ気持ち分かる。先生とか頼れそうな人に相談してみたらどうですか?すみません私小3なんですけどさんこうにしてください。じゃあバイバイ
    ゆっちゃん かっちゃんさん(東京・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • よくない かわいい子には旅をさせよの、まさに正反対ですね!
    非常に悪影響です。

    家に篭って勉強だけしてても、幸せにはなれません。この事を理解していて、お母さんを説得できる人を探しましょう。
    先生とか、祖父母に説得してもらいましょう。

    残念なことに、お母さんは大学受験まであなたを束縛し続けると思います。どうかお母さんのご機嫌を伺いながら、束縛を少しづつ、慎重に解いていってください。
    幽霊さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • それは嫌だよね ぴぱだお

    もう12さいだし、
    いいと思うけどな。

    お買い物で頭は悪くならないでしょ。

    お小遣いもらえたのも最近なんだね。

    まあ心配になるお母さんの気持ちも
    わかるけどさぁ。

    確かに過保護だね、、、

    言えるなら正直にいったほうが
    いいと思う。

    それが難しいなら、友だちにも
    相談したら?

    私、年下だからあんまり役に立たないよね。
    ごめんなさい。

    (^_^)/~ばいちょ


    ぴぱさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation