トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友だちがひどい、、、 こんにちは☆○o。 。o○☆ぶどうあめです(_ _)
語彙力ないですが、読んでいただけると
嬉しいです(_ _;)
現6年生なのですが親友だと思っていた友だちと5年生の後半くらいから仲間外れとか、誘っても連続悪口言われて断られたり事実でない批判、悪口を言われました。例えば
・虚言癖やめなよ
・笑いとりの発言やめな
・もう縁切る
・嘘つきだね
・諦めて他の友だちと話していたらぶどうあめ(私)とは友だち続かないから話すのやめなって目の前で言われた
※もちろん虚言癖も笑いとりの発言もありません
・最近も社会で発言したら「目立ちたいんでしょ」とか、男子と笑いながら話していました。
・私の検索履歴を仲の良い男子に話していた
・他の友だちに「一生のお願い!」とかふざけて言って遊んでたら
「そうゆうのほんとやめな」と言ってきた(その友だちも承諾の上、2人でふざけ合っていた)
・他の友だちとの会話を妨害してくる
・私以外のみんなで遊んでいたので「入れてー」と言ったら「嫌だ!」と言われて仲良くしてるのを見せつけてくるような感じだった。私の悪口(「〇〇(私)は入れないで良かった!」)を堂々と言っていました。
などなど、数え切れないほどあります。
その友だちとは仲良くしたいです。
友だちを傷つけるようなことをしてしまったのか悩んでいます。
どうしたら良いでしょうか?
長文失礼いたしました(_ _)
ぶどうあめさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月30日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私だったら… やほぉ!ラィム☆やでー!
    親友だと思っていた人に裏切られたのは、
    苦しかったですよね。私だったら…これから書きますが心の支えになれたら幸いです!嫌がらせとか受けた事あるんで、ちょっと愚痴になってますが、すみません。
    ぶどうあめさんに悪口を言うのもいけないですが、他人を巻き込んでの嫌がらせは
    その、見ている人も悪いと思います。
    先生や親に相談する時には、嫌がらせに
    協力してきた人も、私は報告しますw
    嫌がらせを受けた友達を側で見てきました。本当にウザいですよねー、学校生活を邪魔してくるのはw
    私の学校にその友達がいたら、とっくに縁を切ります!
    「そんな事してる暇あったら勉強すればー?」とか
    「こういう人が世の中に沢山いるんだーゴミと似ているね(^^)ニコッ」とか簡単に言っちゃうかも…だって、そのくらい本人に嫌がらせをしてきたのだから。大体、嫌がらせをしてくる人は、嫉妬しているから全然気にしなくて大丈夫です!我慢出来なくなったら、想いを伝えてみて下さい。「辛かった。」 とか!
    いじょぉー!ラィム☆でしたぁー!
    ラィム#0415*~.さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • がんばって! 私もぶどうあめさんと同じ学年です。

    正直そんな酷いことをしてくる人は縁をきってしまってもいいとも思う。私だったらたえられないし…
    一回やめてって言ってみればいいと思います
    ヒートアップしたりしたら親とか先生に相談する!

    あとそういう人をしてくる人って相手の反応を見て楽しんでることもあるので酷いことされても笑顔でスルーするとか!、

    残り1年の小学校生活だからそれまで我慢するのも一つの手かも……?
    でも辛かったら我慢する必要ないと思います
    どんだけ辛くても頑張って!!応援してます

    ちーかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月2日
  • 大丈夫そう? その友だちがサイテーっておもえばいいよ
    上手く言えなくてごめんね
    るるさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation