トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
よく使う省略語教えてー! こんにちは、めいこです!
早速ですがみなさんは言葉を省略しますか??
私がよく使う省略語はー、、、
りょ(了解)レベチ(レベルが違う)
とかです!
めいこさん(広島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月29日みんなの答え:35件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
35件中 11 〜 20件を表示
  • 略語かな……? うかです。こんにちは!
    私が使ってる略語は、

    ○おす!
    →→→おはよう

    ○アルビレックス新潟
    →→→アルビ

    ○取説
    →→→取扱説明書

    ○缶バ
    →→→缶バッジ

    です。
    ちょっとした略は使うけど、案外使ってないかも。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • こんな感じ! こんにちわ、ぼたんです!
    『本題』
    ・とりま→とりあえず
    ・がんば→がんばって!
    ・おつ→お疲れ様!
    ・それな!
    ・ボカロ→ボーカロイド
    ・はよ→おはようございます
    ・ネッ友→ネット友達
    ぐらいかな? じゃあ、ばいばーい(*^▽^*)ノ
    ぼたんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 省略語! こんにちは、みのちゃんです!

    私がよく使う省略語は、
    ・キズなん(キッズなんでも相談)
    ・シャーペン(シャープペンシル)
    ・スマホ(スマートフォン)
    ・ファミリーマート(ファミリーマート)

    こんな感じです!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 省略〜〜 こんにちはーっここぷよだよ♪
    よろしくね(*^^*)

    ぷよは挨拶とか省略すること多いかなあ。

    おはよう→おはぁ〜

    こんにちは→こん〜 とか。

    さすがに先生とかには「おはぁ」とは言わないけどね(;'∀')

    じゃあばいばーいっ

    ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 略語! にゃっふー!萌仁夏だよーん!
    うちの使ってる略語はね、、、
    ・あたおか(頭おかしい) ・あけおめ(あけましておめでとう)
    ・ことよろ(ことしもよろしく) ・いつメン(いつものメンバー)
    ・アピる(アピールする) ・いみふ(意味不明)
    ・おきに(お気に入り) ・オワコン(終わったコンテンツ)
    ・ディスる(ディスペクリスト) ・クリぼっち(クリスマスぼっち)
    ・とりま(とりあえず、まあ) ・チョベリバ(ちょーベリーバット)
    ・チョベリグ(ちょーベリーグッド) ・ワンチャン(ワンチャンス)
    ・BBA(ババア) ・JK(女子高校生)
    ・パリピ(パーティーピープル) ・誕プレ(誕生日プレゼント)
    ・アクキー(アクリルキーホルダー) ・インフル(インフルエンザ)
    ・コピペ(コピー&ペースト) ・シスコン(シスターコンプレックス)
    ・ブラコン(ブラザーコンプレックス)
    かなー。
    今思うとめっちゃある!
    んじゃばいびー
    萌仁夏さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 案外たくさんある、、、 こんにちは!男みたいな女です!
    私は、
    ・行ってきます→行きますが必ず帰ってきます
    ・マイクラ→minecraft
    ・スプラ→スプラトゥーン3
    ・キズなん→キッズ何でも相談(まあ知ってるよね)
    ・おつ〜→お疲れ様
    ・ま?→まじ?(?)
    かな〜
    う〜ん、、、おもいつかない!ペロ(((((((殴
    じゃあここまで!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 「おけ」の乱用 自分はよく「おけ」を使うかな(OKの略語)
    ゲームしてるときとか、友達と約束する時に特によく使う
    それでは!
    e+ #社会好きさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 略語色々あるよね ・推しメン(推しのメンバー)


    ・リアコ(リアルに恋する)


    ・パソコン(パーソナルコンピュータ)


    ・スマホ(スマートフォン)


    ・インライ(インスタライブ)


    ・きっしょ(気色悪い)


    ・エモい(エモーショナル)


    ・プリ(プリクラ)


    ・Aぇ(Aぇ!group)


    ・スノ(SnowMan)


    ・なにわ(なにわ男子)


    ・それスノ(それSnowManにやらせてください)


    こんなもんかな
    聖良さん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 省略後 それな
    まじる!
    たしたし
    レベチ
    タピミル
    せせ
    あおささん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • よく使う略語!! まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ

    私がよく使う略語は…
    ・あーね(あーなるほどね、みたいな感じ?)
    ・シャーペン(シャープペンシル)
    ・陰キャ、陽キャ(陰なキャラクター、陽なキャラクター(?))
    ・コミュ障(コミュニケーション障害)
    ・キズなん(キッズ何でも相談)
    ・スマホ(スマートフォン)
    ・ミセス(Mrs.GREEN APPLE)
    とかかなぁ!

    めいこさん、またねー!(●´ω`●)
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
35件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation