トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
何がダメなんですか? 推し活していてダメですか?
クラスの女子軍に入っているのですが、推しのことを話すと、くすくす笑われ、「そーゆーのやめた方がいいよ?」と言われます。
推しに救われた事もあったのですが、推し活、やめた方がいいですか?
歌い手なりたい人。さん(宮城・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月29日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示
  • 気にしない! あみぃですん!(*'▽'*)

    ☆*:.。. 本題 .。.:*☆
    そう言う人は気にしない方がいいです!
    まず、人の推しを笑う時点で酷すぎます、。
    なので、気にしてる時間が無駄だと思います!
    これからも推し活して大丈夫だと思います!

    ではっ!ばいちゃ!(*・ω・)ノ
    あみぃさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • へ? こんにちは!男みたいな女です!
    推し活するなと、、、?え?ちょ、、、
    ピーエラーエラージョウホウヲセイリチュウデス()
    あぁそういうことね!えぇ、、、
    その子たち推しのことわからないんだね!
    まあ言ってみなよ!
    「は?推し活って恋愛?と同じなんだよ?だから私が推し活辞めたらあなたたち
    一生恋愛できないよ(笑)」って!
    ってか無視でいいよ!そんな奴らは視界に入れるだけで
    蕁麻疹でr...((((((殴
    まあサクッというと縁切ろう!ってこと(ミジカッ)
    じゃあここまで!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • ひどっ。 ハロハロこんにちはもちゅだよっ♪

    サッソク本題へレッツゴー!

    えっひどっ性格悪いね。(ごめんね)

    距離を置いてみるといいかも!

    そういう言葉を浴び続けると、

    歌手になりたいステキな夢が枯れちゃうかもだから、

    完全無視した方がいいよ。

    ただやりすぎちゃうとヤツらが嫌な気持ちになるから、

    やりすぎは良くない印象になっちゃうよ。

    推しってマジ神だよね!

    辛口本当にごめんね。

    歌手になれるといいね!応援しているよ!

    じゃあバイちゃむー!
    もちゅさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • そうゆうやつはほっといちゃえ! こんちゃ!さっくん担のあゆさです!
    そうゆうやつらってよくいるよねぇー、まじでムカつく!!
    絶対無視したほうがいいですよ!それか推しのことをわかってくれる人と仲良くなるとかしたら気分もスッキリするよ!
    ばいばーい
    あゆささん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • あーね こんるね!ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪

    【本題】
    いやーね、そーゆー人って推し活の世界を何もわかってない。

    推し活がどれだけ楽しいか、救われるか、そんなことも知らずに悪く言うのほんとよくないよねー。

    ようめぐサリーさん共感、何も知らないで悪口を言う人とかアンチはどの世界観でも許せません。

    普通に続けていいよ。てか続けて?逆に。

    もうそいつらとは縁切れ!(笑)楽になるから!

    わかり合える人を探してみてください。

    推しに救われたこと、瑠音もあります!
    仲間いたーぁ!←嬉しすぎてめっちゃはしゃいでる

    これからも推し活、一緒に頑張ろうね♪

    おつるね( *・ω・)ノ
    #推し活大好き 瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 距離置いた方が良いと思います。 こんにちは赤いしです。

    これだけだとなんとも…
    例えば何が好きなの?とか聞かれて推しの事言ったらそういう事言われたなら相手が悪いですね。

    逆に聞いてないのに推しの話を延々としたなら歌い手になりたい人。さんが悪いと思います。

    推し活をやめる必要は無いと思いますがどちらにしても距離置いた方が良さそうです。
    赤いしさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • もしかしてだけど… 他の人はあんまり歌い手になりたい人さんの推しに興味が無いんじゃないでしょうか?興味のない人に推しの話をするのは聞いてる側からしたら退屈だと思います…推し活を辞めるのではなく、同じジャンルの人と話したりしてみてはどうでしょうか? めれめさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • そんな人とはさっさと縁切ろ どうも!ドリビリ聴いて泣いてるようめぐサリーです!

    もうそういう(自主規制)とはさっさと縁切った方が良いです。推しのことをどうとか言う人は私が許しても推しが許さない。

    では!
    ようめぐサリー #ドリビリ105期版神さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation