少し性格悪いけど憎めない親友を助けたい、!
こんるね!
【本題】
私の親友をNちゃんとします。(女)
Nはたまにキモかったり、他人に対しての口が悪かったりする性格ですが、私的に憎めない子なんです。
前の学年の3学期終わりくらい、Nのことについて話題になりました。「Nに、私の好きな人ばらされたんだけど」、「今日カンチョーされた、正直キモい」と、Nの悪い噂が、一部の女子たちに広まっていました。ちなみにNはそのことに気づいてません。
みんなの言っていることは嘘ではないし、その悪口を否定して、私まで友達に悪口を言われたくないので、「そうだね」と返すしかありませんでした。
Nと私はクラスが離れてて、あまりNの教室のことはわかりません。
先週の金曜日、Nに、
「ねぇ、瑠音は私の見方?」
と聞かれました。「いきなり?対決か何かでもしてんの?」と私が聞くと
Nは、こう言いました。
「クラスのみんなに無視されてるの、それで同じ組のSくんに、私の存在って薄いのか聞いたら薄いって言われた。それで病んでる。」
この言葉を聞いた瞬間すぐ、私の嫌な回想が頭の中で流れてきました。
きっと、クラス全体でNの悪い嘘が広まり、みんなから避けられるようになった、と。
それも言われたのが下校前で、話す時間がなく、「そっか。私は見方だよ。」とだけ返してNと別れました。
無視するのは酷すぎる思います。そのうちいじめレベルまでいってしまうのではないかと心配になりました。
Nが嫌われるようなことをしたのもそうですが、私が悪口を止めておけば、こんなことにはならなかったかもしれない。
考えてるうちに、自分を責めるようになってきました。
これからNと話すのも、気まずくなってしまいそうです。
これは、Nに本当の事(悪口を言われていた事)を言うべきでしょうか。それともNには言わず、私でなんとか解決するべきでしょうか。
私は正しい選択肢を選ぶことができなかったから、自分で決める選択肢に自信が持てません。だから、きずなんを使っている皆様が、瑠音が今回、どういう行動をするのが正しいのか、教えていただけませんか。
どんなことでもいいです。励ましだけでもください。このせいで親友をもっと酷い目に遭わせたくないです。
語彙力なくてすみません。
回答、どうかよろしくお願いします!
おつるね( *・ω・)ノ
【追記】
この件、私が悪いのでしょうか? 瑠音さん(栃木・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月29日みんなの答え:3件
【本題】
私の親友をNちゃんとします。(女)
Nはたまにキモかったり、他人に対しての口が悪かったりする性格ですが、私的に憎めない子なんです。
前の学年の3学期終わりくらい、Nのことについて話題になりました。「Nに、私の好きな人ばらされたんだけど」、「今日カンチョーされた、正直キモい」と、Nの悪い噂が、一部の女子たちに広まっていました。ちなみにNはそのことに気づいてません。
みんなの言っていることは嘘ではないし、その悪口を否定して、私まで友達に悪口を言われたくないので、「そうだね」と返すしかありませんでした。
Nと私はクラスが離れてて、あまりNの教室のことはわかりません。
先週の金曜日、Nに、
「ねぇ、瑠音は私の見方?」
と聞かれました。「いきなり?対決か何かでもしてんの?」と私が聞くと
Nは、こう言いました。
「クラスのみんなに無視されてるの、それで同じ組のSくんに、私の存在って薄いのか聞いたら薄いって言われた。それで病んでる。」
この言葉を聞いた瞬間すぐ、私の嫌な回想が頭の中で流れてきました。
きっと、クラス全体でNの悪い嘘が広まり、みんなから避けられるようになった、と。
それも言われたのが下校前で、話す時間がなく、「そっか。私は見方だよ。」とだけ返してNと別れました。
無視するのは酷すぎる思います。そのうちいじめレベルまでいってしまうのではないかと心配になりました。
Nが嫌われるようなことをしたのもそうですが、私が悪口を止めておけば、こんなことにはならなかったかもしれない。
考えてるうちに、自分を責めるようになってきました。
これからNと話すのも、気まずくなってしまいそうです。
これは、Nに本当の事(悪口を言われていた事)を言うべきでしょうか。それともNには言わず、私でなんとか解決するべきでしょうか。
私は正しい選択肢を選ぶことができなかったから、自分で決める選択肢に自信が持てません。だから、きずなんを使っている皆様が、瑠音が今回、どういう行動をするのが正しいのか、教えていただけませんか。
どんなことでもいいです。励ましだけでもください。このせいで親友をもっと酷い目に遭わせたくないです。
語彙力なくてすみません。
回答、どうかよろしくお願いします!
おつるね( *・ω・)ノ
【追記】
この件、私が悪いのでしょうか? 瑠音さん(栃木・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月29日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
困るよね… 悪口っていうか、Nちゃんが実際にやったこととの感想の言い合いのような気がするけどな…
だから無視して良いって事では無いけど…
Nちゃんがカンチョーや言いふらしをしたから、その子達は被害者になっちゃってるし
Nちゃん自身にそういうのやめさせないと、いま周りの噂してる子にやられたことを我慢させても、また新たな同じことになると思うよ…
るねちゃんだって好きな子言いふらされたりカンチョーされたら愚痴りたくもなるし、関わりたくなくなると思う。
確かに10歳にもなってカンチョーはきもいもん。
ついしん
るねちゃんは悪くない! まるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
誰かに相談! こんちゃゆーたです!
本題 あの先生に行ったほうがいいと思います。先生に言うと収まる可能性があります。それか直接言う。。。勇気は必要!だけどその分噂が減ると思う。どれか試してみて、nさんについて色々がんばってください!
ゆーたさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
先生に言ったほうが良い気がする まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
私は先生に言ったほうが良い気がします。
いくら性格が悪くてきもいからと言って、悪口とか噂とか無視をしていいわけないです。
Nさんに周りの人たちから悪口とか言われてることを言うのはやめたほうが良いと思います。自分が悪口を言われているということを知ったら。すごく傷つきますよね。
でも、瑠音ちゃんもNさんの悪口とか言ってる人たちに「やめて」って言うのって勇気がいると思うし、不安ですよね。
なので先生に言うのが一番いいと思います。
先生にNさんの悪口を言ってるクラスメイトたちにやめるよう注意してもらってください!Nさんの悪口、なくなると良いね…!
瑠音ちゃん、またねー!(●´ω`●) まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。