トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きな人の趣味が知りたい こんちゃ。コンです。私はいま好きな人が学校にいるんですけど、相手との共通の趣味を作りたくて必死に頑張っているところです。ほんとに最近ディズニーのシャーペンとシャー芯をあげたばかりなんですよ(色んなシャーペンから選ばせた)。その時に嬉しそうな表情をしていたことであぁ私この人のこと好きなんだなって思いました。まあ要約すると相手の趣味を知るにはどんな工夫で聞き出せばいいのかなっていうのをみなさんに聞きたいです!! コンさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • やっぱストレートがいい気がする こんにちは、さばかんです。
    好きなものを聞き出すんだったら、ストレートに、
    「好きなものある?」
    「〇〇好き?」
    みたいな感じで聞くといいと思います。
    いきなり聞くんじゃなくて、自分が好きなものの話とかをして、との後に聞くとかがいいと思います。
    がんばってください!
    さばかんさん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • 聞き出そう
    水ノ瀬ですこんにちは
    どうぞよろしくね|・・)´-

    ××× __


    「 気になっていたのだけど、◯◯
    はどんなものが好きなの? 」とスト
    レ - トに聞くのが1番早いかと !!

    もしかしたらディズニ - とか文房具
    が好きなのかもしれませんね ~~ ^_^

    好きなものから話を広げていくこと
    もできますよ !! わたしもこれが好き
    なのとか .... 応援しています、fight !!

    ××× __

    また会いましょうっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 趣味を聞き出すには! こんのん!元るーにゃの羽音だぞっ(`・∀・´)

    はのんならストレートに
    「何か好きなこととかある?」って聞くかな!
    ストレートに言いにくいなら
    自分が彼の好きそうなことをしていて
    「ねぇねぇ○○(今自分のやってること)
    好き?」って聞いてみる!
    例えば、絵をかくの好きそうなら
    コンさんが絵を描いていて
    彼に「ねぇねぇ絵を描くのすき?」みたいな
    感じでいうと良いと思う!
    語彙力ないからわかりずらかったらごめん!

    彼と結ばれるといいね!
    ばいのんっ♪
    羽音-はのん- @元るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation