【至急】外斜視について
こんにちは!のんと申します!
のんの学校は、眼科検診がありました。のんは、「外斜視だね」と言われました。外斜視って、目が違う方向に向いていることですよね?すぐに病院(眼科)に行った方がいいんでしょうか? のんさん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:7件
のんの学校は、眼科検診がありました。のんは、「外斜視だね」と言われました。外斜視って、目が違う方向に向いていることですよね?すぐに病院(眼科)に行った方がいいんでしょうか? のんさん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
私もです!体験談も載せます! 私は小1からそうでした…!
が、今では自然とコントロールできるようになりました。(外にしようと思えばいつでもできるし、逆に普通にしようと思ってもいつでもできる!)
手術は受けていませんし、する予定もないです!
さて、質問者様がこれからどうすれば良いのかをご説明いたしますね。
1 とりあえず病院に行く。そして、
私のような間欠性外斜視なのか、普通の外斜視なのかを診断してもらいましょう!
2 → 間欠性の場合は、たまに外れるという意味なので、私のような感じで手術がいらない事もあります。
3→普通の場合は、ずっと視線が外れるという意味なので手術を受ける方が多いです。でもすぐ手術!というよりかはまず様子見の場合が多いので、その間色々調べたりして決めましょうね。
4 手術が必要になったら。。。
医者に手術を推奨された場合は素直に聞いた方が良いです。
複写だとそこそこ不便なので…!
これもしっかり自身とご相談されてください。
参考になれば幸いです。質問者様のおめめが良くなりますように! うゆるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
私の場合は こんにちは!
みおです!
本題
私は今年の春休みに手術しました!
外斜視は片方の目だけが外に向いちゃう病気です。
視力低下の可能性にも繋がるので病院に行った方がいいです!
ちなみに…手術は全身麻酔で術後一ヶ月半経過した今日!ついに目の赤みがほとんど取れました!
術後すぐは麻酔がかかっていたので痛くありませんでしたが目の異物感が半端ないです。
親御さんたちと相談してください!
ばいばい! みおさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
だいじょぶだよ!! こんにちは!シマエナガちゃんです!
ぜひ認知してください!
のんさん、初めまして!
実はシマエナガちゃんも斜視(左目だけ外斜視)なんだー!
で、何回か眼科行ってるけどこれくらいなら大丈夫って言われました。(私の場合は疲れた時、笑った時、ぼーっとした時だけの症状なので)
ただ、常に斜視だったり、自分が気になるようなら急がなくていいけど病院に行ってみてもいいかも!
のんさんの役に立てていたら嬉しいな♪
ばいちゃ! シマエナガちゃんさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
ボクもそうでした…。 はろー☆ステラだよっ★
本題!
ボクも斜視でした…。
なったのは…小3?ぐらいかな?
私は眼科に行ったよ。
まあ最近は行ってないけどね(断ったのに手術を何回も進めてきたし、待ち時間が2時間ぐらいあったから…)。
とりあえず調べたけど、病気の可能性もあるから病院には行ったほうが良いと思う。
あと、目が見えにくいとか、健康診断で目に不調があったとかだったら、病院に行ったほうが絶対良い。
ボクは行く方をオススメするよ。 ☆SUTERA★(東方の魔理沙推し)さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
待って待ってっ待って! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!#学タブ
はじめまして!のんさん!
のんさん!それは早く病院に行って!そんなに、個人的には
危ないって思うほどではないけど、早く直したいんだったら
早く行ったほうが良いかも!お母さんと行ってね!
外斜視になる原因のほとんどは、ストレスでなる人がいるみたいです!
ストレス溜め込まないでね!
のんさんに幸福あれ!ばいゆー(@^ω^)/~~~
心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
今すぐ 今すぐ病院に行きましょ マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
外斜視の苦労痛いほどわかるから 行ったほうがいいです。
外斜視は目が違う方向に向いてるだけじゃなくて
本当にいろんな苦労があるから。
学校からも眼科受診してって連絡来ると思う りぼんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。